今日はお仕事頑張りました、昨日のブログでの横浜ららぽーとでの渋滞を覚悟でしたが




イライラ渋滞は無かったので安心しました。
お仕事ルートで渋滞も無く通常のルート走行しました!
でも!今日は休みなら1日撮影したかった場所がありました。
それは新横浜のステーションビルのクレーンの映像です。
映像は3月5日です。
クレーン3基ですね。
そして、3月16日にクレーンが1基増えて4基んりました。
クレーン作成中です。

夕方6時には後はアームの作成ですかね。
そして今日久々の土曜日お仕事で、何気なく新横浜の
ステーションビル建設ビルを見て思わすおいおい、
クレーンがクレーンを解体していました、
でも、昔!高いビルのクレーンはどうやってしまうのかな?って
言うコントがあったような?無かったような?
でも後大きなクレーンは2基ありますから、どうやって撤去するか楽しみです。
有給休暇使って、撮影しようかななんてね。

映像は今日15時の映像です。3枚目の映像と違っていますよね、
3枚目は3月16日ですが4枚目は今日24日の映像ですよ。
右のクレーンがなくなっていますね。
また、くだらない毎日の変化を報告しますね。






お仕事ルートで渋滞も無く通常のルート走行しました!
でも!今日は休みなら1日撮影したかった場所がありました。
それは新横浜のステーションビルのクレーンの映像です。
映像は3月5日です。

そして、3月16日にクレーンが1基増えて4基んりました。


夕方6時には後はアームの作成ですかね。
そして今日久々の土曜日お仕事で、何気なく新横浜の
ステーションビル建設ビルを見て思わすおいおい、
クレーンがクレーンを解体していました、
でも、昔!高いビルのクレーンはどうやってしまうのかな?って
言うコントがあったような?無かったような?
でも後大きなクレーンは2基ありますから、どうやって撤去するか楽しみです。
有給休暇使って、撮影しようかななんてね。

映像は今日15時の映像です。3枚目の映像と違っていますよね、
3枚目は3月16日ですが4枚目は今日24日の映像ですよ。
右のクレーンがなくなっていますね。
また、くだらない毎日の変化を報告しますね。