今日は立秋です、暦では今日から秋ですが、今日も熱々でしたね。
さてさて、今日は、先日の北アルプスでの3日の早朝の映像です。
まずは、早朝4時35分の常念小屋からの映像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ab/2755e17c1b181c7ce33b4753105dedfc.jpg)
お月様もバッチリ映っていましたね。
こちらは東の空の映像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3a/f4441dec06d77b0fba15c2c0c38208e7.jpg)
徐々に北アルプスの山並みが見えていますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7f/8a6b73a623c8c449d452722b74f66be3.jpg)
4時56分、東の山並!浅間山方向からご来光です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7d/4db5eb7d922cbf7ff00ab3d85836c1fd.jpg)
どんどん太陽が山並みから上ってきますよ。
約5分で太陽が顔を見せましたね(早かったですね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e5/581088fb72bd16db93a47820eca62fe7.jpg)
反対側の西の北アルプスはこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/07/8d80141e450c1f89652eae0e2f5d733e.jpg)
槍ヶ岳にズームアップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/49/2d0ac9f6664c277309b628b9844f9c54.jpg)
おそらく、槍ヶ岳山頂からもご来光と、多くの登山者が居たでしょうね。
こちらは、5時半、大キレットにお月様が沈んで行きましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1c/bda836ddc04acd3f1fea941a6f97c6d6.jpg)
ズームアップの映像はこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/85/2859247fb32afea577112ebd79212d1e.jpg)
今回は、小型の三脚を持っての撮影です。意外と三脚も重い荷物ですね。
ではでは、今日はここまででです。
さてさて、今日は、先日の北アルプスでの3日の早朝の映像です。
まずは、早朝4時35分の常念小屋からの映像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ab/2755e17c1b181c7ce33b4753105dedfc.jpg)
お月様もバッチリ映っていましたね。
こちらは東の空の映像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3a/f4441dec06d77b0fba15c2c0c38208e7.jpg)
徐々に北アルプスの山並みが見えていますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7f/8a6b73a623c8c449d452722b74f66be3.jpg)
4時56分、東の山並!浅間山方向からご来光です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7d/4db5eb7d922cbf7ff00ab3d85836c1fd.jpg)
どんどん太陽が山並みから上ってきますよ。
約5分で太陽が顔を見せましたね(早かったですね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e5/581088fb72bd16db93a47820eca62fe7.jpg)
反対側の西の北アルプスはこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/07/8d80141e450c1f89652eae0e2f5d733e.jpg)
槍ヶ岳にズームアップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/49/2d0ac9f6664c277309b628b9844f9c54.jpg)
おそらく、槍ヶ岳山頂からもご来光と、多くの登山者が居たでしょうね。
こちらは、5時半、大キレットにお月様が沈んで行きましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1c/bda836ddc04acd3f1fea941a6f97c6d6.jpg)
ズームアップの映像はこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/85/2859247fb32afea577112ebd79212d1e.jpg)
今回は、小型の三脚を持っての撮影です。意外と三脚も重い荷物ですね。
ではでは、今日はここまででです。