今日の報告は、
我が愛車にタコメーター(エンジン回転数)を取り付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b1/d79a2e1f0905b616676048b0f1469f18.jpg)
エンジンが1500ccなので、高速&山道にどのくらい回っているか見たいので。つけた位置はここ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/86/ad815d5ffc26288a8789e56769799bbb.jpg)
ネットで回転数信号を何処から取ればいいか?
いろいろ調べては試してみてはダメの繰り返しで、何とか見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/24/2d2f459148b5a34481b65c3a0ac52fa7.jpg)
故障診断コネクターから接続しました。
無事に信号がタコメーターが動きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/94/77cd7c151c78819e6262a298fdcc4c36.jpg)
回転数は約1000回転。
メーターは10000回転でメモリがあります、
イグニッションキーをONにすると一度メーター針は振り切りその後アイドリング回転数になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/52/5b7408fcaaf14ee9780f3f6494a2b10e.jpg)
そしてキーOFFにするとメーターはレッドに光フェーズアウトします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b1/84a8be8e984ff6cac815c123289c9da4.jpg)
これで回転数がわかるので運転も楽かな?
何しろ排気量か小さいので、エンジンが唸るので。
我が愛車にタコメーター(エンジン回転数)を取り付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b1/d79a2e1f0905b616676048b0f1469f18.jpg)
エンジンが1500ccなので、高速&山道にどのくらい回っているか見たいので。つけた位置はここ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/86/ad815d5ffc26288a8789e56769799bbb.jpg)
ネットで回転数信号を何処から取ればいいか?
いろいろ調べては試してみてはダメの繰り返しで、何とか見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/24/2d2f459148b5a34481b65c3a0ac52fa7.jpg)
故障診断コネクターから接続しました。
無事に信号がタコメーターが動きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/94/77cd7c151c78819e6262a298fdcc4c36.jpg)
回転数は約1000回転。
メーターは10000回転でメモリがあります、
イグニッションキーをONにすると一度メーター針は振り切りその後アイドリング回転数になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/52/5b7408fcaaf14ee9780f3f6494a2b10e.jpg)
そしてキーOFFにするとメーターはレッドに光フェーズアウトします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b1/84a8be8e984ff6cac815c123289c9da4.jpg)
これで回転数がわかるので運転も楽かな?
何しろ排気量か小さいので、エンジンが唸るので。