無事に長野県上伊那郡の仕事終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5b/ed45250c58fdc9772d4202b082c83a3b.jpg?1629029850)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7e/e8c0d609c47940df6537eb62b7e22aed.jpg?1629029850)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/40/ec5f9490985a84f4b88be0e0e32cd62e.jpg?1629029850)
後!1、2時間遅かったら通行止めになっていたかもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8b/3cc041a1a4b173195415e7d3bb9c1f56.jpg?1629030098)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/34/9b4e7456a604a7ed356fc99e11f94382.jpg?1629030098)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bc/fbc0ed91f29bcad08170f76ace7d8cb2.jpg?1629029962)
諏訪湖水門!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d4/1122dda4bb640106d939307ef4092670.jpg?1629030023)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/82/8a27b36bf84bbb3b61e27c17d14d3ae9.jpg?1629030023)
今回は運転も目的地までのルート探しで身も心もクタクタな仕事でした。
諏訪ICで降りて、諏訪市内はやはり冠水していて、後!もう少しで、目的地ですが、道路が冠水で、国道20号を塩尻向かいそこから国道153号を走り目的地まで向かいました。途中国道153号は道路に土砂が流れて渋滞でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5b/ed45250c58fdc9772d4202b082c83a3b.jpg?1629029850)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7e/e8c0d609c47940df6537eb62b7e22aed.jpg?1629029850)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/40/ec5f9490985a84f4b88be0e0e32cd62e.jpg?1629029850)
後!1、2時間遅かったら通行止めになっていたかもです。
途中の橋も茶色でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8b/3cc041a1a4b173195415e7d3bb9c1f56.jpg?1629030098)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/34/9b4e7456a604a7ed356fc99e11f94382.jpg?1629030098)
諏訪湖も今にも溢れそうでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bc/fbc0ed91f29bcad08170f76ace7d8cb2.jpg?1629029962)
諏訪湖水門!
こちらは諏訪湖です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d4/1122dda4bb640106d939307ef4092670.jpg?1629030023)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/82/8a27b36bf84bbb3b61e27c17d14d3ae9.jpg?1629030023)
今回は運転も目的地までのルート探しで身も心もクタクタな仕事でした。