今日!お昼から横浜七福神巡りをミニチャリンコで行ってきました!約35km.時間は約4時間半、さすがに疲れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/61/f04223848436cd42b927b941af5c72d6.jpg?1641116591)
次は菊名、蓮勝寺、毘沙門天様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/09/e913252c751b1eee33f9bbfce70195e1.jpg?1641116739)
3番目は新横浜、正寛院、大黒天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a4/4391e7a01a302ba2c8e2a5321dfb75de.jpg?1641116870)
4番目は新羽町の西方寺、ここは、毎年![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e2/38b8375f218a7dd18bca7206c63fda5f.jpg?1641117028)
このお寺は鐘が鳴らせるんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/97/ec21771d86189aae3e244b42e8a869fa.jpg?1641117528)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/be/315057fdfb73f6ea27d268c2c555e900.jpg?1641117486)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f3/17a4a1233285cd3d0474bd0525c22cd7.jpg?1641117486)
6番目は高田町の興禅寺、福縁寿神
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3f/b5b32877fa9f93108ade831182da01e8.jpg?1641117367)
7番目は日吉本町の金蔵寺、寿老神です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/32/65b8290e2ba0298bf66a683b8c43b079.jpg?1641117675)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/dc/626e0ad33fe5b95c5c79c04e910272d1.jpg?1641117675)
そして、御朱印も書いていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bc/475db1bce0a5748b9bf8ba82baf06a57.jpg?1641117719)
少し御朱印頑張ろうかな?
まずは、妙蓮寺弁財天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/61/f04223848436cd42b927b941af5c72d6.jpg?1641116591)
次は菊名、蓮勝寺、毘沙門天様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/09/e913252c751b1eee33f9bbfce70195e1.jpg?1641116739)
3番目は新横浜、正寛院、大黒天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a4/4391e7a01a302ba2c8e2a5321dfb75de.jpg?1641116870)
4番目は新羽町の西方寺、ここは、毎年
黄色彼岸花でお邪魔しています。
恵比寿大神です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e2/38b8375f218a7dd18bca7206c63fda5f.jpg?1641117028)
このお寺は鐘が鳴らせるんですよ
鳴らしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/97/ec21771d86189aae3e244b42e8a869fa.jpg?1641117528)
5番目は綱島、東照寺、布袋尊様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/be/315057fdfb73f6ea27d268c2c555e900.jpg?1641117486)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f3/17a4a1233285cd3d0474bd0525c22cd7.jpg?1641117486)
6番目は高田町の興禅寺、福縁寿神
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3f/b5b32877fa9f93108ade831182da01e8.jpg?1641117367)
7番目は日吉本町の金蔵寺、寿老神です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/32/65b8290e2ba0298bf66a683b8c43b079.jpg?1641117675)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/dc/626e0ad33fe5b95c5c79c04e910272d1.jpg?1641117675)
そして、御朱印も書いていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bc/475db1bce0a5748b9bf8ba82baf06a57.jpg?1641117719)
少し御朱印頑張ろうかな?
では、旅の生搾り更新、頑張ります。