梅の開花時期とアジサイが咲いている時期以外は訪問したことがありません 今日は何かないものかと期待せず訪問。
入口から園内を見回しても 緑の梅園が広がるだけ 受付の元お姉さん拙者が来ていることにきずかず 電卓を売っていた。
ガラス戸をノックして ようやく気が付き 「申し訳ありません気が付かずに」 そうです拙者 影の薄い男です。
階段を上り展望台方面へ 木々が剪定されていて若い葉が半分ぐらい伸び アジサイの時期よりサッパリしている印象。
展望台の東屋は閑散としている 展望台から見る川崎方面 梅の開花時期で運が良いと 白い富士山がちょこっと見える。
下に降りて 霽月庵と聴雨庵の茶室を覗く どちらもピンクのサルスベリが咲いている 梅の時期も茶室を使用しているのを見たことがない。
小一時間滞在していたが 他の訪問客無し 広い園内を独り占め 確かに中途半端な時期 梅の実の販売とか梅酒の試飲とか出来ないのか。
ミンミンゼミとツクツクボウシが同時に鳴いている 夏と秋の狭間だな。