中井谷(なかいや)熊野神社 都営地下鉄浅草線の西馬込駅から東に12~3分 坂を上った住宅街にある。
神社名が掘られた様な石碑などは無く 熊野神社と墨で書かれた板が在るだけ。
階段を上がり鳥居をくぐると 右側に赤い鳥居が在りその奥に稲荷社がある。
その左に 青面金剛像と三猿 の庚申塔が在る。
2連ブランコがあるが 使用できるブランコは1台だけ 遊具はこれだけ。
本殿は大きくはないがかなり古そう(創建年代不明とか) 本殿の龍の彫刻はかなり丁寧に作られている。
敷地も本殿も決して大きな神社ではないが 歴史を感じさせる神社でした。
昨日の1枚 スーパームーン
若干 霞がかった空でしたが満月はバッチリ見えました スーパームーン って比べるものが無いので
大きいのかどうか判断付きません ただの満月撮影です(19時45分撮影)。