毎年11月20日過ぎ頃から 見頃になる田園調布のイチョウ並木を訪ねてみた。
駅前の広場のクリスマスツリー 昨年は金と銀の玉の飾りでしたが 今年は赤と緑・金・銀の玉でカラフルになりました。
西口の階段から噴水広場に上がります イチョウ並木を見渡してガッカリ 黄葉が遅いよ。
右の通りと中央の通りは紅葉始めでよく見て1~2割が染まり始め 宝来公園に続く左の通りで2~3割が黄葉している。
右側の通り。
中央の通り。
今回は宝来公園に続く左の通りを中心に撮影 例年ならイチョウの黄色と緑のグラディエーションが綺麗ですが そこまで色付いていなかった。
早く黄葉した木は半分落葉で黄色から茶色っぽくなった葉が残っている。
駅側から宝来公園方面。
宝来公園側から駅に向かって撮影。
駅近くから桜の木の紅葉が綺麗 これで右側のイチョウが黄葉していたら良かったのだが 思うようには行きません。
都内の紅葉は1週間以上遅れているようです そのつもりで1週間待っていると落葉していることが多い 難しい紅葉撮影。
今日の1枚 ようやく雪に覆われた富士山
若干霞がかっていましたが これだよこれ 画になる富士山はこれ。
雪がもっと積もり真っ白のなれば 青空バックの富士山と手前の丹沢山系が黒っぽい山に所々雪が見える これ最高。