医クメン・たきいです。

若手医師の育児奮闘記。イクメンになります。医クメン!

シイタケ狩りへ!

2024-06-30 23:59:59 | 5か月

前々任地の上級医の先生に誘われて、家族でシイタケ狩りに行ってまいりました。宮城県最大の椎茸の産地が、栗原市。県内のスーパーでもよくみる「水鳥」さんです。生産者の方とは飲み会でご一緒したことはあったけど(笑)、現地の工場にお邪魔するのははじめて……! それでは、シイタケ狩りの模様をご覧ください。医クメン・たきいです。




水鳥さんに到着。


シイタケってこうやって作られているんだ。はじめてみました。工場化で通年生産が可能で、安定して供給されるので、「物価の優等生」と呼ばれているそう。ただ、最近は電気代が大変と仰っていました。そうですよねぇ~。

カリスマM先生の誘いで家族連れで賑わっています。社会科見学をさせていただきました。今日はうちの子が最年少だったっぽい。君も早く大きくなりたいねぇ~。


「1年分買い占めた」というご家庭もいるなか、我が家もたくさん収穫させていただきました。

でっかくて立派なシイタケです。

実家に持って帰ったら、母が調理してくれました。まるでステーキみたいでとてもおいしい。うまいぞ椎茸……!

まだ椎茸が食べられない息子は、代わりにおじいちゃん(=私の父)に離乳食をたべさせてもらいました。

息子が大きくなったら椎茸狩りをさせてあげたい!





(おがくずの山に埋もれている先輩たちのお子様をみて、うちも将来を案じた人(笑))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャイルドシートの調整をしました

2024-06-29 23:59:59 | 5か月

とある事情で急遽家族サービスのために時間を割かなければならなくなった私は家庭の安寧のためにも毎晩整形外科医と飲み会するわけにもいかなくなったので、彼にはあるお店のキープボトルを飲んでもらってきました(笑)。とっさに自分ですすめておきながらも、キープボトルにそういう使い方もあったのかと勉強になりました。「まあまあ減らしといたから」とのことです。医クメン・たきいです。





生まれたときは52cmだった息子も、気が付いたら70cmの服がピッタリくらいに成長していました。

あ、チャイルドシートの調整をしなきゃ。



中敷きをとったらジャストフィットしてくれました。取ったやつが写真右側のもの。
座椅子を回転させるときに少し足があたるから違和感はあったんだけどそういうことでしたか。
改めてよくよく但し書きを読んだら、この中敷きが必要なのは65cmまでだったみたい。うまれて数か月でこんなに大きくなっているとは……。早めに?気が付いてよかったです。




(こどもを進行方向後ろ向きに座らせるのが運転しているときに顔がみえなくていつも不安だから妻もいないと運転したくない人(笑))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県人会の相方が赤ちゃん連れて遊びに来てくれました

2024-06-28 23:59:59 | 5か月

ひとりで息子をみながら、並行してPC作業をしようという悪だくみをしていたら、視線を感じました。



「あぁ~~~」



ズリ這いが始まったら自分の時間はなくなりそうだな(笑)。医クメン・たきいです。






「宅急便です~」

と言いながらも明らかに違う風貌の人からピンポンがありました。

「サプライズ! 来ちゃった!」

自治医大コミュニティ「県人会」の同期でした。俗にいう「相方」。旦那さんとベビーカーに乗せた赤ちゃんとは、はじめまして。家来るなら前もって掃除するから言ってよ!(笑)

ということで、みんなで喫茶店へ。



突然の赤ちゃん2人の登場に喫茶店を色めき立たせてしまいましたが、生まれてばかりの相方ベイビーが周囲のおばさまたちに圧倒的人気でした。うちの子も先輩になったな。

子育てトークで盛り上がりました。
「年子とはいえ、1年以上経つと乳児のお世話の仕方忘れた」
「離乳食で疲れてノイローゼ気味に」
「2人目は沐浴すらテキトーに」
子育て経験者の先輩のリアルなトーク。

仕事でもプライベートでも体力が満ち溢れている相方でも育児は大変なんだという話を聞いて、妻も少しホッとした様子でした。

おめでたい話が続いてうれしい限りです。
みんなすくすく育ちますように!




(プレゼントにもらったビールを飲みながらバチェロレッテを観ている人(笑))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛媛の同期が仙台来てた

2024-06-27 23:59:59 | 5か月

息子の寝かしつけをしつつ、寝床でスマホをいじっていたら、自治医大の同期が仙台に来ているSNSの投稿を発見。どうも整形外科系の学会が開かれているらしい。




妻の許しを得て、急遽飲んできました。パパ業をしてることから、あらかじめ誘うのを遠慮してくれていたらしい。お気遣いありがとう……! 医クメン・たきいです。





\ カ ン パ イ /

確かコロナ禍前の研修医時代に開かれた、大学同期の結婚式以来の再会。5、6年ぶり。

彼が地域で頑張っていることはSNSで知っていましたが、彼もまた私のブログをみてくれていました(笑)

「育休入ってからブログの更新頻度が学生のときに戻ってるやん(笑)」

そうなのよ。笑

仙台から四国に行くことが大変なことは先月実感しましたが、


飛行機を乗り継いでの四国からのはるばるの来仙、うれしい限りです。

朋有り遠方より来る、亦た楽しからずや

という論語の一節そのものの。

この有名な孔子の言葉を改めて調べてみると、

同じ志をもつ友達が遠くからでもやってきて

というニュアンスのようです。義務年限内のわたしたちの境遇そのものかもしれません。

積もる話もいろいろあって、ついつい夜更かししてしまい、妻子の待つ自宅へ恐る恐るひっそりと帰ってきたのでした。

来年3月いっぱいまでの1年間の育休中なので、学会等で仙台に来られる特に同窓のみなさん、お気軽にご連絡ください。





(育休中だからとお会計で気を遣われてしまった人(笑))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離乳食デビュー

2024-06-26 23:59:59 | 5か月

かかりつけの小児科で「5か月になったら離乳食をはじめてよし」との診察を受けたので、いよいよ開始です。だんだん便が臭くなってくるのかな。医クメン・たきいです。




たきい「さぁ離乳食やってみようか!」
妻「道具買わなきゃ」
たきい「家にあるものでやろうとしてた……」

さっそく準備不足が露呈しましたが、慌てて買い物へ。



いろいろありますねぇ~。
エプロン、調理セット、スプーン、冷凍ケース。
インスタのおすすめを妻がみつけてきました。

YoutubeとかSNSには気の遠くなるくらい緻密な離乳食計画が散見されて気が滅入るんですが、厚労省からは「授乳・離乳の支援ガイド」なるものも出ています。
34ページの表にエッセンスは全てつまっている気がする!

「10倍粥」から与えるのが定跡のようなので、それをつくってみました。


たきい「“うらごし”するの人生はじめて」
妻「わたしも」



それっぽいものができました。ちなみにこのスプーンは優れもので、ふれた食品が熱いときには黄色に色が変わります。これはまだ熱いサイン。



食べた……!

はじめは1さじから開始だそうで、たった1口のためにこんなに手間がかかるのかと驚愕しております。育児に携わる全先輩への敬意が高まりました。

これから食も楽しむ人生を歩んでほしいものです。

最近はいいレトルト商品とかもいろいろ出ているようなので、あまり無理せずやっていこうと妻と話し合いました。




(離乳食に汎用されるというカボチャもこれまで買ったことがない人(笑))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする