余呉湖 ワカサギ釣り。令和6年 (2024) 元旦。
(下) 北国街道
(下) JR余呉駅を出た 特急しらさぎ
(下) 踏切を通過中の特急しらさぎ
(下) フロート台船 釣り場
雑談 ネット碁
勝ち負けを楽しむよりダメを楽しんでいるように見える人がいる。危ない石でもダメが5個くらい空いていると絶対に守らない。ドンドン戦線を拡大してゆく。終盤、それらの石を見事にさばく。「攻められていないと碁を打った気がしない」と云った坂田栄男さんを思い出す。カミソリ坂田、シノギの坂田。
余呉湖 ワカサギ釣り。令和6年 (2024) 元旦。
(下) 北国街道
(下) JR余呉駅を出た 特急しらさぎ
(下) 踏切を通過中の特急しらさぎ
(下) フロート台船 釣り場
雑談 ネット碁
勝ち負けを楽しむよりダメを楽しんでいるように見える人がいる。危ない石でもダメが5個くらい空いていると絶対に守らない。ドンドン戦線を拡大してゆく。終盤、それらの石を見事にさばく。「攻められていないと碁を打った気がしない」と云った坂田栄男さんを思い出す。カミソリ坂田、シノギの坂田。
雪景色 家の回り 積雪28センチ。
家の回りの雪景色。積雪28センチ。
囲碁雑感
今日のNHK杯。一力遼棋聖 VS 福岡航太郎四段を見て思ったこと。
視野 (視力) が違う。一力さんは50メートル先を見ている。福岡四段は10メートル先を見ている。私は1センチ先を見て碁を打つ。
久しぶりに晴れたので近所を自転車で散策。写真14枚。気温12℃。
(上) 敦賀駅を出た特急サンダーバード。
(上) とぎれている高架。この先が京都、大阪方面へと向かう。
()(
(上) 小浜線が来た。
囲碁雑感。
この歳になると、いくら勉強してもたかが知れている。勝った負けたはもういい。打ち碁の解説書を理解することが楽しい。舌足らずだが、そう言うこと。
風物詩 カニ解禁 。 (敦賀市木崎のスーパーにて) スナップ写真6枚。
以上、6枚。 敦賀市木崎のスーパーにてスナップ。
囲碁一口メモ。
気の向かない時は打たないほうがよい。集中力が欠ける。
(上) 毎年、鈴なりになる柿。(東洋町)
まだ熟していないのかカラスも食べない。
(上) 周辺の風景をスナップ。
(上) 木の芽川と開業まじかの北陸新幹線。
(上) 国道8号線にかかる木の芽橋。
囲碁雑感
ネット碁をやっていて思うこと。
囲碁は人間の悪い面が出やすいゲーム。廃れるわけだ。
武生菊人形展。(現・越前市)
・枚数が多いのでアルバム形式。(18枚)
・アルバムが表示されるまで2~3秒。
・画像右下の四方に矢印ボタンを押すと拡大。
・元に戻すときはパソコ (左上) の Escキーを押す。
囲碁雑感。
ナンプレは純粋に理論だけの世界。1+1=2でなければならない。間違うと、
一時的にその場は通っても、必ず先で行き詰まってゲームが出来なくなる。
その点囲碁は違う。最初から最後まで間違いばかり。間違いの程度が形勢や目数となって現れる。囲碁はムツカシイ。
ダイヤモンドプリンセス号 11万5千トン。全長290m。三菱造船。
警備が厳しくて近寄れないので遠くから望遠レンズで撮影。
本日の気温23℃。湿度50%。
(上) 敦賀市まるやま岸壁に停泊中のダイヤモンドプリンセス号。
(上) フェリー乗り場の建物は外装工事中
(上) 近くの釣場より。この時期、あおりイカが釣れるらしい。
(下) 撮影ポイントを変えて、敦賀セメント専用岸壁より
(下) セメント岸壁は、ちょうど金ケ崎城跡の真裏。
セメントの成分が多く含まれる土質なので削りとられた。
囲碁雑感
囲碁はちょっとしたことを会得するまで時間がかかる。ナンプレは適性さえあれば経験は関係ない。
囲碁はムツカしい。
敦賀半島 突端 (浦底、立石地区) 点描。(10枚)
(上) 水島 砂浜がキレイな無人島
(上) 水島をバックに
(上) 左側(白木方面)が新しくできた道路
(上) 左側の海は敦賀原電の主水路 浦底
(上) 新しくできた、おっそろしく長いトンネル (立石岬にて)
(上) 日本原電 もんじゅを望む 解体中
(上) 敦賀半島を一周を結ぶ白木トンネル
(上) 白木トンネルを抜けると、関電 美浜原発 美浜町丹生
(上) 双浦地区より対岸を望む 北陸電力敦賀火力発電所
囲碁雑感
ナンプレが面白くて碁の勉強をしなくなった。かえって碁が見えるようになってきた。しかし、やっぱり細かいところが雑になる。理解は深まったが勝負に弱くなった。
正式には 長浜城歴史博物館。(13枚)
館内の展示資料は撮影禁止。本日の気温36℃。
(上 中国からの観光客)
(上 伊吹山)
(上 米原方面)
上 近くに見える駐車場が曲者。500メーターくらいある。汗だく。
(上 北陸方面)
三連休の初日で人が多かった。とにかく熱い。(暑い)
帰りに、駐車場で車の外気温度計を見たら40℃だった。
(館内の展示資料は撮影禁止)
囲碁雑感。
棋譜並べに付いて。
1. 棋譜並べは言葉の通じない外国人と話をしているようなもの。棋譜を並べても何を言っている
のか、さっぱり分からない。(通訳が必要)
2.福井正明九段の「秀和、秀甫、秀栄」はいい。うまく通訳してくれる。
長浜 楽市楽座 エリア にて定点撮影 10枚。(大型店舗が集まった区域)
囲碁雑感。
数独も囲碁も、結局、中途半端な気持ちではダメ。
やるならやるで首までドップリ浸からねばならない。
小手先ではダメ。 と、言うことが分かった。
何事もそうだ。