損害保険ジャパンと日本興亜損害保険が来年4月に予定している経営統合をめぐり、両社の筆頭株主の米投資ファンド、サウスイースタン・アセット・マネジメントは4日、経営統合への支持をした。両社はそれぞれ22日の臨時株主総会で株主に統合の可否を諮るが、サウスが支持に回ったことで可決される見通しが強まった。
サウスは日本興亜の議決権の約18%、損保ジャパンの約7.6%を保有。ただ、両社が統合の基本合意を発表した今年3月以降、賛否について沈黙を守っていた。
サウスの支持の理由を、経営の透明性、報酬制度、資産運用の3点で「すべての利害関係者に利益をもたらすと考える要件を満たした」と説明。さらに、統合会社の社外取締役の人選を歓迎した。
損害保険ジャパンと日本興亜損害保険の筆頭株主は海外なのですね。・・・・
なんか厳しそうですね
サウスは日本興亜の議決権の約18%、損保ジャパンの約7.6%を保有。ただ、両社が統合の基本合意を発表した今年3月以降、賛否について沈黙を守っていた。
サウスの支持の理由を、経営の透明性、報酬制度、資産運用の3点で「すべての利害関係者に利益をもたらすと考える要件を満たした」と説明。さらに、統合会社の社外取締役の人選を歓迎した。
損害保険ジャパンと日本興亜損害保険の筆頭株主は海外なのですね。・・・・
なんか厳しそうですね