![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/84/d25523aa06388cc6b51c0f572ec71b7c.jpg)
ペンタ6x7 300㎜これが、メインですが...編成が入ってない...ボツです。
伊勢崎~国定間 高崎→→試9651レ→→栃木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/51/efaea3ac5d1a7b2256102515b4b65011.jpg)
伊勢崎~国定間 両毛線を跨ぐ新設道路から撮影
手前でもう一枚...ギリ入りましたが...これもボツ?かな?
高崎→→試9651レ→→栃木
*****
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1a/e673b98849c3c004712d364c4c93691a.jpg)
追っかけましたが...間に合わず撮影ポイントまで辿り着けないので...ボツ
高崎→→試9651レ→→栃木 両毛線 岩舟~大平下
*****
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bf/3a2b88ffb74e6d7916aa2b8e2183622a.jpg)
曇られました…終了...
1996年10月16日 試9652レ 両毛線 岩舟~大平下
*****
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a3/66f61c1b71d05101d63b489eac9b95ff.jpg)
EF5861先頭ですが、これも曇られて終了...これは晴れで撮りたかったカットです...
佐野→試9653レ→栃木 両毛線 岩舟~大平下
*****
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/90/16a9d95c711b83006b4cd4f8a8c92500.jpg)
試9652レで曇られ悔しいので...再チャレンジ、まーなんとか晴れで撮れました。
1996年10月16日 試9654レ 両毛線 岩舟~大平下
高崎<EF5889+12系+EF5861>栃木
高崎→→試9651→→栃木
佐野←試9652←栃木
佐野→試9653→栃木
高崎←←試9654←←栃木
★★2011年11月投稿の画像を焼直し?差換え再編集してのまとめ投稿です★★
(昨日、投稿へボツ画像も追加してのまとめです)
佐倉様より撮影地情報をコメント頂きましたので、追記訂正いたしました。どうもありがとうございます。2020/5/23
撮影:1996年10月16日