![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d3/94049c1959bad145d4af6c2fc07a3e70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3e/9cd6e285a105e891e53103eac06d61ae.jpg)
最高の光線となる時期ですから、晴れならば…夕方の斜光線を浴び最高の光で撮影出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a0/37eb1331194306ef001e7199d99e4270.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/49/944b2dccb6eae07982725d9a48974518.jpg)
夕方の最高な光から日が落ち…空が茜色に染まり...青く染まる頃、ブルーモーメントな時間帯がワタシは大好き!
11/12くびき野レールパークの日の入が16:40ですから30分後の17:10頃から空が青く染まると思われます。
残念天気な…曇り、雨でも空は青く染まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/62/1cd11fe3eae1f582b65c0a7ac1bc706f.jpg)
夜間…こんな並びを見られるのも撮影会でしか味わえない醍醐味!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a4/fb294b3118a517fa333e6dc531c9d6e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e9/041386793bd1e42ea8ca6d5f20c60083.jpg)
火が入って無くても...携わる方々の熱意という火が入り最高な姿を見せてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d7/e1ab6a89798fc64fc9ae7f39ab6e3ee4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9d/9553d1262c8909e7c71127e0d5661db1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f6/91d62a30b98a2262823b79495f174ebf.jpg)
こんなシーンは、何時までも見ていたい!後世に残したいシーンだと感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/66/c0cf7c1a1588f2f4ef548824e53a73af.jpg)
究極の良い意味でのやらせ!仕込まないと実現しない…撮り鉄?ファン?には最高なシーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a0/a6c2cee9bef9ce775d8ce19f8718d57e.jpg)
講師:神谷先生の拘りと照明担当のNさんチームのおかげでこんな良き光で撮影できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4a/ab1664814d9f77afce6bdc0b0786d675.jpg)
D51827への想いと携わる方々の熱意という火が入り火の入った蒸気と感じられる素晴らしさです!
以下のリンクから↓募集内容&申込へ飛べます。
秋の撮影会2本立て!レールパークや二本木駅で、特別な1枚を!参加募集ページ
秋の撮影会2本立て!レールパークや二本木駅で、特別な1枚を!
トキ鉄さんで参加募集中の2本立て撮影会へのお誘いです!
どんな写真が撮れるの?どんな内容なの?
参加者を絞り小人数での撮影会ですから...
SNSでも参加された方の投稿も少なく
現状…参加募集のパンフレットしか情報も無く
参加費が発生する事から申込に躊躇される方もいらっしゃると感じます。
過去に参加した者として…
普通の写真しか撮れない下手くそな私でもこんな写真が撮れた!な…写真を
トキ鉄さんとくびきのお宝残す会さんへの応援を込めて公開させて頂きます。
参加してよかった!感動した!
トキ鉄さんとくびきのお宝残す会さんを
応援したいと思う方が増えれば、嬉しく思います。
参加して初めてわかるよかった!応援したい!な気持ちでの投稿です。
秋の撮影会2本立て!レールパークや二本木駅で、特別な1枚を!参加募集ページ
NPOくびきのお宝のこす会では、会員を募集されております。
会員数減少により厳しい状況との事ですので、応援したい!な方は事務局へ
くびき野レールパークさんホームページ
くびき野レールパーク15周年記念事業として
「頸城鉄道の魅力を語る」公開シンポジウムの開催と併せて
「くびき野レールパーク写真展」作品募集中!との事です。
詳細はホームページをご参照ください。
スマホ版での閲覧時、見難い様でしたら画面の最下部にある『PC版で見る』を押して頂ければ見やすくなるかも?です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます