goo blog サービス終了のお知らせ 

機関車回想

記憶の彼方から消え去る前に…

EF55高崎留置時代

2009-01-23 00:00:55 | EF55


廃車となるEF12と並ぶEF55






カバーを外されたこの姿が、現役末期の姿でしょうか?
この姿も悪くないと思います。


高崎留置時代~準鉄道記念物~復活~引退と追ってみます。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« EF585 …冬ゴハチ | トップ | 高崎第二機関区一般公開から »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
薄茶色のEF55 (Gさいたま)
2009-01-24 21:59:51
こんばんは
高二に放置時代のEF55はカラー写真には堪えない色でしたね。
モノクロでも色褪せた感じで写るくらいの悲惨な塗装状態だった記憶がある。
EF12とEF55の間に写ってる、ケンメリはイイ味出してるねー
まさに昭和!って、感じですw

返信する
12と55の間には… (ぶ@臨A)
2009-01-24 23:13:06
Gさいたま様

車に目が行くとは、さすがGさいたま様ですね。
私も…
このネガを見た時、最初にルーペを当てたのは…真ん中の車でした。
返信する

コメントを投稿

EF55」カテゴリの最新記事