私の活動日誌

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「マリーゴールド クリーンシード ホワイトバニラ」を蒔種

2011-04-10 10:23:38 | インポート

Photo 「マリーゴールド クリーンシード ホワイトバニラ」を蒔種し、菜蒔期に入れました。この種は白色のマリーゴールドで、絵袋の中の小袋に約30粒入っていました。

「マイクロトマト」(2010年8月4日自家採種)を約20粒蒔き菜蒔期に入れました。

昨年採種した「マイクロトマト」の周りはすべて「マイクロトマト」ばかりでしたので、たぶん交雑はないでしょう。

長さ30cmにもなる超大型の「沖縄願寿ゴーヤ」(2010年8月7日自家採種)を7粒蒔き、再蒔期に入れました。これも上記と同じ理由でたぶん交雑の心配はないでしょう。

「奈良一号マクワ瓜」(4/7蒔種)が一部発芽しました。

「ジャンボカボチャ」8本をポットに植え替え、温室内の明るい場所に移動しました。

「みさき」68本を25穴のトレイ2個とポットに移植しました。

P4102528 昨日ホームセンターコメリで購入したトルコキキョウをプランターに植え付けました。日当たりの良い場所を好むそうです。

300_7075 近所の八幡神社に行ってきました。「ソメイヨシノ」は少し散り始めていました。時々桜吹雪?が舞っていましたが、写真では・・・・・・。

P4102577 畑に植えた「キンセンカ オレンジキング」、目の覚めるような一重のオレンジ色に咲いていました。来年も栽培してみたいです。

P4102592 畑に植えた「ニホンサクラソウ」の蕾が出現?してきました。

P4102598 「タンチョウソウ」、花が咲きました。写真の背景がおかしいようです。


「金連花 アラスカミックス」・「百日草中輪咲混合」・「サマーファンタジー ピンクバージョン」を蒔種

2011-04-09 10:59:12 | インポート

Photo 「金連花 アラスカミックス」を12粒蒔き、菜蒔期に入れました。

先日、国華園で購入した種で、絵袋の裏面に草丈の伸びないコンパクトな品種で、コンテナや吊り鉢に最適と書かれていました。

Photo_2 「百日草中輪咲混合」を絵袋の約半分を蒔種し、菜蒔期に入れました。

草丈70~90cm、花色は赤、桃、鮭肉、黄、白などがあり、切花をきると次から次へと新しい花をつけるそうなので切花にでも利用できるかな?と考えています。

Photo_3 昨年の3/10に、近所のホームセンターコーナンで購入した「サマーファンタジー ピンクバージョン」を大型プランターに蒔きました。ピンク系の多くの品種をミックスしているそうだから、どんな花が咲くのか楽しみです。種が少し古いのがちょっとだけ心配です。

昨日、知人よりいただいたサカタのタネ(品種不明)を小さいプランターに蒔きました。さて、何が生えてくるのでしょうか?

「大長ひょうたん」(4/2蒔種)・「サンロード」(4/5蒔種)が一部発芽しました。

「オレンジジャック」4本、「えびす」8本、「ベランダきゅうり」12本を植え替え温室内の明るい場所に移動しました。

P4092343 一重咲きチューリップ「アプリコットビューティー」が咲きました。

P4092374 堤防の「シロバナタンポポ」今年も咲きました。咲き始めたのは1週間以上も前からです。

P4092396 たぶん「ポポー」の苗に紛れ込んで生えてきたパンジーかビオラまたはその雑種が、ポポーの鉢の土から生えてきて花を咲かせています。きれいなので、除草することもできず・・・。

P4092433 山に行くと、「ムラサキケマン」の花期がそろそろ終了のようです。

P4092484 山の「サンショウ」の新芽が出はじめていました。

P4092508 自宅の「セイヨウサクラソウ」、これも1週間以上前から咲いています。


「アロイトマト」を蒔種

2011-04-08 07:35:07 | インポート

Photo 「アロイトマト」を10粒蒔種し、菜蒔期に入れました。アロイというのは、タイ語でおいしいという意味だそうです。大玉トマト:桃太郎の血を引く固定種で、自家採種で3年ほどでその土地に馴染むそうです。

P4082197 遅ればせながら、クリスマスローズ「ダブルクイーン」が咲きました。また、今年は咲かないと思っていた他の株からも花が咲き始めていました。

「一寸豆瓢」を8粒蒔き、菜蒔期に入れました。前回発芽したものを畑の温室に移動したために、全滅したものの蒔きなおしです。

「ジャンボカボチャ」(4/4蒔種)・「オレンジジャック」(4/4蒔種)・「アゲラタム」」(4/6蒔種)が一部発芽しました。

P4082244 冬を越した「シクラメン」の花が咲きました。

P4082249 小さい鉢に植えた「デージー」。見事に花を咲かせています。

P4082269_2 「金魚草」、小さいながらも本葉が出はじめました。

Photo_2 先日植え替えた「日本小菊」のクローズアップです。

P4082291 「ストック」の蕾が出てきました。

P4082308 「ルピナス」の葉にたまった水滴です。きれいなので思わず1枚・・・。

P4082312 「矢車草」もよく見ると小さな蕾が・・・。

P4082324 小さな鉢に植えた「ビオラ」です。


「神田小菊」・「奈良一号まくわ瓜」・「食用アイスプラント」・「ワイルドフラワー」を蒔種

2011-04-07 09:27:35 | インポート

Photo 絵袋の説明によると外食産業で人気の高い日本種かぼちゃ」の高級種「神田小菊」を5粒蒔き、菜蒔期に入れました。スーパー等では、西洋カボチャが多く販売されていまるようですが”西洋カボチャは甘すぎてどうも・・・”と言う、日本かぼちゃファンも時々見受けられます。

Photo_2 ”肉質厚く甘味に富み香気あり美味なること胡瓜中最高”の「奈良一号まくわ瓜」を10粒蒔き、菜蒔期に入れました。若採りは漬け物用に、完熟は生食用に使われるそうです。

Photo_3 生でサラダに、おひたしやソテーや天ぷらなどに利用する新しい健康野菜「アイスプラント」を1袋全部蒔き、温室に入れました。種子が購入して1年余り、発芽するでしょうか?

「絞り咲百日草」を30本ポットに移植しました

「やつしろ草」(3/10ピートバンに蒔種)・「ベランダきゅうり」(4/3蒔種)・「太へちま」(4/3蒔種)が一部発芽しました。

Photo_4 使っていない大型プランターがあるので「ワイルドフラワー ハイドロカラー ミックス」を1袋全部蒔きました。絵袋の説明には”西洋のこぎり草、花菱草、アリッサム、シレネ、クローバー”が入っているそうです。本来は、グランドカバー用にアレンジされた種のようです。

約1年前に購入した「ステラミニトマト」の種が残っていたので、残り全部(約20粒)蒔き、温室に入れました。

_d209129 _d209181 _d209265 _d209228 近所の八幡神社の「ソメイヨシノ」は満開(=八分咲)でした。少しだけ散りはじめています。_d209198_3

隣に「ヤマザクラ」の花が咲いていました。

_d209339 畑の梨「豊水」(=写真)の花が咲きました。隣の「幸水」より少しだけ花期が早いようです。

「十勝こがね」の新芽がやっと出てきました。


「アゲラタム」を蒔種

2011-04-06 10:12:14 | インポート

1 「アザミ」を小型にしたような高性タイプの「アゲラタム(和名:かっこうあざみ)」を1袋全部蒔種し、菜蒔期に入れました。この種も栽培は初めてで、少し不安・半分期待です。

大型ひょうたん「ジャンボ太閤」の苗を全部枯らせてしまったので3粒蒔き、菜蒔期に入れました。

4/2に蒔いた「えびす」が一部発芽しました。

知人用の「フリーダム」10本、「ひとくちメロン」73本、「飛紅船」4本、「白皮砂糖南瓜」5本植え替え温室に入れました。

本日、野口種苗よりD2x_7508 野菜の種子4種が届きました。

「日本小菊」を移植しました。6×6のトレイを4個用意して、最初」のころは1本ずつ植えていたのですが、終わり頃は数本まとめて植えたりしてしまいました。たぶん140本以上植え付けたと思います。1本くらいは根付くでしょう。

D2x_7318 D2x_7370 近所の八幡神社に行ってきました。樹木の上の方はつぼみ状態でしたが、下の方は満開状態でした。あとで気がついたのですが、カメラ側が1段オーバーの設定で失敗したかな?と思います。でも、オーバー気味の方が、明るい雰囲気が表現されて良いかも・・・・・・?

D2x_7402 畑の「ブルーベリー」の花芽がふくらんできました。

D2x_7525 畑の百均の「絹莢」、花が咲きました。この豌豆は昨年も栽培しましたが、莢は小降りで、たくさん収穫できす。