輝く愛媛の『旬』情報

魅力あふれる愛媛の話題をお送りします。

東予秋まつり Part1

2011年10月09日 | 愛媛のええもん


昨夜(10月8日)は西条市東予地区に行ってきました。

JR壬生川駅前に「太鼓台」や「だんじり」が集まって統一運行が行われました。

午後6時に駅前道路が車両通行止めになると、ぞくぞくと集まってきました!







提燈は電球やLEDじゃなくて昔ながらの「ろうそく」です。







ろうそくの明かりはだんじりの動きに合わせて明るさが変わり、これが何ともいえない雰囲気を醸し出すんです!

例えば、だんじりを急激に上下に動かすと、一瞬火が消えたように暗くなり、つぎにふわっと明るくなるんです。







ぞくぞくと集まってきます。







こちらは「太鼓台」です。





         

見事な飾りですねぇ~!!

明日も続きをお送りしま~す!


                       (Shiba)