輝く愛媛の『旬』情報

魅力あふれる愛媛の話題をお送りします。

野鳥にも優しいまち西予市宇和町

2011年07月21日 | 愛媛のええとこ
宇和町01

西予市宇和町の田園風景です。 (6月末撮影)

宇和町は愛媛の米どころとして有名です。

最近では滅多にお目にかかれなくなった、見渡す限り水田っていう風景が残っています。


宇和町02

大きな白い鳥を発見!!

ツル??

大きな白い鳥というと、咄嗟にはツルしか浮かばないこの無知さ…


宇和町03

驚かさないように、そ~っと近づいてみました。

近づいたといっても軽く100m以上は離れてますけどね!


どうもツルではないようですね~!

ダイサギのようです。



宇和町04

もう少し近づいていくと、嫌われてしまいました!!


実は西予市は、ナベヅルやコウノトリが来るまちとしても有名なんですよ!!


2006年5月に大陸から渡ってきたとみられる野生の雌のコウノトリが西予市宇和町に姿を現しました。

その後、西予市と人工繁殖で有名な兵庫県立コウノトリの郷公園(豊岡市)の間を往来するようになり、「エヒメ」という愛称が付けられました。

「エヒメ」は放鳥コウノトリの雄とペアになって兵庫県立コウノトリの郷公園内で営巣し、昨年2羽の幼鳥を巣立たせました。

豊岡市で巣立った放鳥コウノトリ2世も西予市に飛来するようになり、温暖な気候から越冬地として定着しています。

そこで、コウノトリに西予市内で繁殖もしてもらおうと、地元の方々が「宇和コウノトリ保存会」を結成して、餌場づくりや人工巣塔設置をすすめています。

まだ西予市での営巣は確認されていませんが、地元の方々の努力が実る日がきっと来ると信じています!



                                (Shiba)



台風一過で夏休み!!

2011年07月20日 | 愛媛のええとこ
たくさんの方から台風のお見舞いをいただきました!

ありがとうございます!!

おかげさまで愛媛県では大きな被害はなかったようです。
松山では台風の影響もほとんど感じないくらいでした。

このまま消えてくれるといいですね~!!



愛媛では小中高のほとんどの学校が終業式でした!!

いよいよ夏休みの始まりですね~!!

お母さん方には恐怖の夏休みの始まりですね…


面河渓谷01

こちらは台風の前に撮影した面河渓谷(おもごけいこく)です。

石鎚山の麓にある渓谷です。

今度ゆっくりご紹介しますね!!


                                 (Shiba)




「はがき歌」作品募集中!!

2011年07月19日 | 愛媛のええもん
はがき歌作品募集

第17回「はがき歌」全国コンテストの作品の募集が始まりました!!

早いもので、もう17回目になるんですねぇ~!

今年は特別部門を設置し、「東日本大震災を越えて~希望~」とする「はがき歌」も募集しています。

募集締め切りは、平成23年11月4日(当日の消印有効)

FAXやメールでも応募できます。

詳しくは、子規記念博物館HPの第17回「はがき歌」全国コンテスト募集要項をご覧ください。


                                  (Shiba)

四国霊場 第43番札所 明石寺

2011年07月17日 | 愛媛の札所
明石寺01

今日ご紹介するのは、四国霊場 第43番札所 明石寺(めいせきじ)です。

以前は「あげいしじ」と呼ばれていました。

地元では今でも「あげいしさん」と親しまれています。


明石寺地図01

第42番札所の佛木寺からは約10km、西予市宇和町にあります。


明石寺02

6世紀の前半、欽明天皇の勅願により、円手院正澄という行者が唐からの渡来仏であった千手観音菩薩像を祀るため、この地に七堂伽藍を建立して開創したのが起源とされています。


明石寺03

その後、12坊を建立し、修験道の道場として栄えました。


         明石寺04

弘仁13年(822)には弘法大師がこの地を訪れ、荒廃した諸堂を再興。


明石寺05

鎌倉時代になってから再び荒れ果てた伽藍の修復に当たったのは、源頼朝であり、以後武家の信仰を集めました。


         明石寺06


明石寺07

江戸時代には宇和島藩主・伊達家の祈願所となり、末寺は70余寺を数えたと伝えられています。


         明石寺08

大師堂です。


明石寺09

本堂は明治時代に建立されたもの。


明石寺10

天井絵は信徒が奉納したもので、鳥や亀・花など華やかな絵が描かれています。


                                 (Shiba)




道の駅4 道の駅みま

2011年07月16日 | 道の駅・海の駅
今日ご紹介するのは、四国霊場の第41番札所「龍光寺」第42番札所「佛木寺」の近くにある「道の駅みま」です。


道の駅みま01

木をふんだんに使った、とってもお洒落な建物ですよ~!


道の駅みま02

ここの人気のひとつがこれ!

ランチバイキングです!!

自家製の新鮮な野菜をたっぷりと使ったメニューが大人気ですよ~!!


道の駅みま04

もちろん産直コーナーも充実しています!

ビックリするような品もありますよ。


道の駅みま03

レンタサイクルも人気です。

電動アシスト自転車のレンタルもあるので、足腰に自信のない方でも大丈夫ですよ~!!


道の駅みま05

そして、見逃してはならないのがこちら!!

「畦地梅太郎記念美術館」と「井関邦三郎記念館」です。


道の駅みま06

畦地梅太郎(1902~1999)は宇和島市三間町出身の版画家です。

全国の山々や山男をモチーフに独自の世界を確立しました。


井関邦三郎(1899~1970)も三間町出身で、農機具メーカー井関の創業者です。

日本の農業の機械化に大きく貢献しました。


詳しくは、宇和島市のHPをご覧ください。


                                    (Shiba)

四国の道フォトコンテスト 作品募集中!!

2011年07月15日 | 愛媛のええもん
四国の道フォトコン01

四国の道路には、独自の歴史、文化があります。また自然豊かな地域を連ねています。
そんなところをポイントに写した作品を募集しています。

募集締め切りは平成23年7月31日です。

詳しくはNPO法人 四国の道路サポータークラブのHPをご覧ください。

催し物のページから募集要項・申込書をダウンロードできます。

どんどんご応募くださいね!!


                                  (Shiba)


浄瑠璃寺のハス Vol.2

2011年07月14日 | えひめ花便り
昨日に引き続いて浄瑠璃寺のハスをご紹介しますね!


浄瑠璃寺のハス03

昨日とはちょっと違った仕上げにしてみました。


         浄瑠璃寺のハス06



浄瑠璃寺のハス05

トンボがたくさん飛んでいましたが、なかなか思うような写真は撮らせてくれませんねぇ~!


         浄瑠璃寺のハス08

ちょっと変わったハスもありました。


                                  (Shiba)  


浄瑠璃寺のハス Vol.1

2011年07月13日 | えひめ花便り
四国霊場 第46番札所の浄瑠璃寺にある弁天池はハスの名所として有名です。


浄瑠璃寺のハス01

今がちょうど見ごろとあって、朝早くから大勢のカメラマンがやってきています。


浄瑠璃寺のハス02

もちろん一般の方やお遍路さんもいらっしゃいますが、ここでは皆さんカメラマンになってしまいますね~!!


         浄瑠璃寺のハス07

私も何枚か撮ってきましたので2回に分けてお伝えしますね!


浄瑠璃寺のハス04


                                     (Shiba)

ニンスタ10000人大作戦!!

2011年07月12日 | 愛媛のええもん
愛媛FC松山デー01

7月24日(日)はニンジニアスタジアムに集まってくださいね~!!

10000人で愛媛FCを応援しましょう!!!

相手は「東京ヴェルディ」 きっと面白い試合になりますよ!


愛媛FC松山デー03

7月24日は「松山広域デー」になっていますので、

松山市・伊予市・東温市・久万高原町・松前町・砥部町にお住まいの方は、上記の金額で入場できますよ~!!


愛媛FC松山デー02

さらに!

マッチスポンサーは「伊予銀行」

先着3000名さまに伊予銀行特製タオルをプレゼント!!


そのほかにもお楽しみがた~くさん!!

詳しくは愛媛FCの公式HPをご覧くださいね!!


                                 (Shiba)