どんどんいきます。今日からはクリーンナップです。まず3番から。
48打数21安打 5本塁打 29打点 6四球 21得点
打率.438 出塁率.517 長打率.667 得点圏.364
最多は韋駄天さんの6試合、次いでyocchiさんの2試合。
あとの5試合はゆうじ代表、ミーサさん、ソーネさん、ナベさん、電気鰻犬さんが務めました。
韋駄天さん
20打数10安打 6打点 3四球 11得点
打率.500 出塁率.560 長打率.500 得点圏.444
yocchiさん
9打数6安打 3本塁打 14打点 1四球 7得点
打率.667 出塁率.700 長打率1.333 得点圏.750
ゆうじ代表
3打数1安打 1打点 1得点 打率.333 出塁率.667 長打率.333
ソーネさん
4打数0安打
ミーサさん
3打数2安打 2本塁打 4打点 2得点
打率.667 出塁率.667 長打率2.000
ナベさん
4打数1安打 1打点
打率.250 出塁率.250 長打率.500
電気鰻犬さん
4打数1安打 3打点 1四球
打率.250 出塁率.400 長打率.250 得点圏.250
韋駄天さん、yocchiさん以外の3番打者の成績は5試合で1勝4敗で打撃成績は
19打数5安打 9打点 2四球 3得点
打率.263 出塁率.391 長打率.526 得点圏.111
となります。1勝はゆうじ代表が3番で出場したヒカリ戦になります。
なお、ミーサさんの2打席連続ツーランの上新田戦も3番出場試合でした。
ちなみにyocchiさん3番の試合は1勝1敗、韋駄天さん3番の試合も3勝3敗の勝率.500です。
韋駄天さん→yocchiさんの繋がりを考えると、この二人は離せないでしょうか?
はたまた新・3番が出現するでしょうか。
48打数21安打 5本塁打 29打点 6四球 21得点
打率.438 出塁率.517 長打率.667 得点圏.364
最多は韋駄天さんの6試合、次いでyocchiさんの2試合。
あとの5試合はゆうじ代表、ミーサさん、ソーネさん、ナベさん、電気鰻犬さんが務めました。
韋駄天さん
20打数10安打 6打点 3四球 11得点
打率.500 出塁率.560 長打率.500 得点圏.444
yocchiさん
9打数6安打 3本塁打 14打点 1四球 7得点
打率.667 出塁率.700 長打率1.333 得点圏.750
ゆうじ代表
3打数1安打 1打点 1得点 打率.333 出塁率.667 長打率.333
ソーネさん
4打数0安打
ミーサさん
3打数2安打 2本塁打 4打点 2得点
打率.667 出塁率.667 長打率2.000
ナベさん
4打数1安打 1打点
打率.250 出塁率.250 長打率.500
電気鰻犬さん
4打数1安打 3打点 1四球
打率.250 出塁率.400 長打率.250 得点圏.250
韋駄天さん、yocchiさん以外の3番打者の成績は5試合で1勝4敗で打撃成績は
19打数5安打 9打点 2四球 3得点
打率.263 出塁率.391 長打率.526 得点圏.111
となります。1勝はゆうじ代表が3番で出場したヒカリ戦になります。
なお、ミーサさんの2打席連続ツーランの上新田戦も3番出場試合でした。
ちなみにyocchiさん3番の試合は1勝1敗、韋駄天さん3番の試合も3勝3敗の勝率.500です。
韋駄天さん→yocchiさんの繋がりを考えると、この二人は離せないでしょうか?
はたまた新・3番が出現するでしょうか。