鬼井江の世界(gooブログ)

旧街道歩き旅 今年の春休みシーズンも実施できず

 青春18切符利用のシーズンに、歩き旅を実施することが多かった。しかし、今年の春休みシーズン(青春18切符使用期間=3月1日~4月10日)には、中山道歩きを実施できていない。いろいろ事情が重なって、計画できなかった次第。

 中山道、倉賀野宿~江戸日本橋区間の6宿をまだ訪れていない。夏休みシーズン(7月20日~9月10日)には、歩き切りたいと願っている。(暑いシーズンなのでゆっくり歩こうと思っている。)

 以前、埼玉県行田市(さきたま古墳群など)を訪れたときに、大宮宿・桶川宿・鴻巣宿・熊谷宿・深谷宿などを訪れている。残るは、新町宿・本庄宿・上尾宿・浦和宿・蕨宿・板橋宿の6宿になっている。堺から遠いところなので、青春18切符利用では、最寄りの歩き旅宿に行きつくまで時間がかかる。かといって、新幹線利用では、予算オーバーの旅になるし・・・。年金生活が破綻しないためには、「予算生活の実行あるのみ!」と、言い聞かせている。

 (安価な)夜行バス利用も考えてみたが・・・、夜行バスでは車窓が楽しめないので、利用は控えめになってしまうことが多い。やはり旅行の楽しみの一部は、「車窓」からの眺めですから。

 後期高齢者になり、歩き旅はだんだんつらくなってきている。山陽道歩きも中断しまままになっている。西国街道歩き(西宮~京都の区間)を歩き切った後、やや長い中断になっている。西宮~姫路方面の山陽道をまだ歩いていない。近場の歩き旅コースとしては手ごろなのだが・・・、あまり魅力的なコースではなさそうなので、発奮しないらしい。

 「気を取り直して、歩き旅もがんばろう!」 と、自分に気合を入れている現在です。

 

*前回のブログの花の名=「春菊(菊菜)」でした。花は黄色と白っぽい花があるのですが、黄色の花ばかりを選んで飾ってみました。

 春菊はキク科の野菜で、花言葉は「とっておき」「豊富」「私を信じてください」があるようです。概ね良い意味ですね。

 菊は国花であり、皇室の紋章になっています。日本の国花としては、菊とサクラがあるようです。 春菊の花言葉の一つが「とっておき」ということと、関係あるのかな?

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「歩き旅関係」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事