gooブログはじめました!

健康的食生活のための情報を発信です。
1980年以前の中学に家庭科、未必修の男性諸氏に医療従事者を含め必要かも。

[鮒]食生活について語ろう

2024年03月15日 | 美容ダイエット

・鮒Crusian carp ふな
  コイ科、中国原産といわれ、川に生息する淡水魚で全国に広く分布、人工飼育も行なわれる。自然の状態で雌が圧倒的に多いという。

変種を作りやすく、自然に、人工的に雑種が生まれており金魚に代表され、ヒラブナ、マルブナ、ギンブナなどが有る。体長2040cm程に成長し鯉(こい)に似ているが、口の周囲にひげがなく、側線(表面の頭から尾にかけて中央に走り、水の流れ圧力を感じるところ)上のうろこの数に違いが見られる。

産卵期を4月から6月とし、寒ぶなといい身が締まって泥臭さの少ない12月より翌年の3月ごろの冬を旬とする。肝臓ジストマの幼虫寄生が多く、川魚特有の臭みがあり生で食べることは避けるか、酢〆としたほうがよい。フナのなれ寿司が滋賀県琵琶湖の名産品としている。酢味噌で洗い、味噌汁の実、すずめ焼き、昆布巻き、甘露煮、鮒寿司に、34cmの小形のものは佃煮等にする。

100g中でタンパク質18.2g、脂質2.5g、カルシウム100mg、鉄1.5mg、亜鉛(インスリン構成に関与)1.9mg、ビタミンD(骨粗鬆症予防)4μg、ビタミンB1(疲労回復)0.55mg、ビタミンB12(悪性貧血予防)5.5μgを含む。民間療法で鯉同様に乳の出がよくなるとして用いていた。

ご愛読戴きましてありがとうございます。よりよい情報をお届けしてまいります。

 


この記事についてブログを書く
« [フィブロイン]食生活につい... | トップ | [糖蛋白質]食生活について語ろう »

美容ダイエット」カテゴリの最新記事