
おはようございます。

春一番も吹いて、季節も行ったりきたり。
先週末は、田舎の父の卒寿祝いにでかけました。
田舎の父は、孫娘のために、春一番の中、二日間川でシロウオとりを行いました。
さすがに、日曜日の朝は、雨と風で川が泥で濁っていて、シロウオとりはできなかったと残念そうに戻ってきました。
それでも、行ったりきたり。←孫娘のためにとがんばるパワーはすごいものです。そんな父の姿をみて微笑ましくなります。私も、いつかそんなばあばに、なれるのかしら???元気でいたいとつくづく思います。
昨日は、田舎から戻り、一日仕事でした。月曜日の午前中、車の移動だけでは難しかったので、関係先を歩き回りました。行ったりきたりで、一日で13283歩。さすがに夕方は疲れました。

春一番も吹いて、季節も行ったりきたり。
三寒四温に、からだのコントロールも少しばかり気をつけたいと思います。
皆様も、どうぞおからだご自愛くださいませ。
本日も、ブログ訪問
ありがとうございます。
追伸
見出しの写真は、昨年、佐世保120周年記念で、佐世保駅で展示されていた写真、針尾無線無線塔です。コンクリートの巨大な柱で、建設100年を迎えるそうです。
建設された歴史的背景も含めて、圧倒的な大きさに、気持ちも行ったりきたりしそうです。←とは言いつつ、実物を見たことはまだありません。いつか平和を願いながら見て見たい建物です。
改めて、心から皆様の健康、安全、平和を願います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます