
私は、ただただワインが好きなだけ・・・。
日本のワイン人口は、まだ少ないと聞いています。
ブログをはじめるまで、ワインアドバイザーもソムリエも、私にとっては雲の上の人で、
ソムリエは、高級レストランにしかいらっしゃらないと、
勝手に思い込んでいました。
それが、ただのワイン好きから始まり、エノテカのWさん達と出会い変りました。
ワインを愛している皆様に出会い、飲んでいくと、ワインをもっと知りたくなるのですね。
何より、私の愛するテーブルワインでも、奥行きがあって面白いんですね。
実は、金曜日に、ソムリエMさんに教えて頂いた「神の雫」、
昨日からはまって読んでいます。
そして、あわせて紹介していただいた2本目のワイン。
多分、「神の雫」2巻目に登場している2006年では?
ちなみに、2005年と2006年は、ワインにとってはいい年だそうです。
さて、皆様は、2011年はどんな年だったでしょうか?
おかげさまで、ワイン好きの私にとって、この2011年は、
素敵な出会いもあり、酔いちくれmamaワインノートの記念イヤーで締めくくれそうです。
感謝
今日は、急遽PCのSさんと他1名の計3人で大名のK船へ行って、ビールと梅酒でちょっとだけ酔いちくれてます。
明日も仕事です!!!早く寝なければ!!!
ちびっ子たちよ、良い夢見てるかい?(^^)
楽しそうな○子会?でしょうね・・・
明日の活力になりそうですね。
お仕事ガンバれー
最近私は、酔いちくれてもいなくても・・・
テレジアより、
早寝・早起きしています。
若人よーガンバレー
・・・と言ってしまう大人の私です。
私にとって2011年は,「絆と生き方」について考える年になりました。
どんなことがあっても,震災で苦労されている方のことを思うと,大したことじゃないように思えたりして・・・
ありがたいことに新しいお仕事を与えられて,たくさんの出会いもあって,いくつになっても刺激を受けて成長できるな
ほんと,感動と感謝の一年でした。
みなさま,ありがとうございます