![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e8/1d5ff51b2a6c2b37146b65453ac3f858.jpg)
おはようございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b1/6f2cf08f426d73f22426efcbd15febb4.jpg?1632319389)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5a/7e656493a8107b4cec87dd34148e63b4.jpg?1632319338)
本日も、ブログ訪問
今週は、雨の日もありますが、タイミング良くお散歩ができました。それだけで、幸せになります。
以前伝えていた宿題も、ぼちぼちペースで取り組み始めました。やり出すと、気になること、整理したくなること等沢山掘り起こされますけど、まずはスキマメモで、キーワードを出しています。
さて、歩くと、生活習慣病だけでなく認知症等の予防ができるとのこと。
確かに、約一時間ウォーキングするだけでも、気持ちが前向きになっていて、頭の整理も出来やすくなっているようにも思えます。
2020年度末、仕事のいろいろなストレスが重なり、自分の心がかなり凹みました。
落ち込みもがき苦しむなかで、いろいろな人に助けてもらいました。
少しずつ冷静になり自分自身と向き合う中、自分の積み重なった疲れを実感しました。
自分を労るなかで、改めて生活習慣を少し改善したくなり、四月からウォーキングをとりいれました。
↓
おかげさまで、運動習慣ができ5か月経過したので、自分自身の心も随分楽になりました。
ふりかえるとその時の人生の凹みは、凡人の私に、大事な気づきやチャレンジする勇気をもたらしてくれたようにも思います。←いくつになっても、チャレンジの連続だと、実感中♪
改めて、支えてくださった家族、友だち、お仲間、全ての皆様に心から感謝申し上げます。
さて、昨日の歩数は、10111歩。
一万歩達成♪
↓ふくおか健康ポイントアプリのバーチャルウォーキングも、次のコース筑前町に移動できました。🙌💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b1/6f2cf08f426d73f22426efcbd15febb4.jpg?1632319389)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5a/7e656493a8107b4cec87dd34148e63b4.jpg?1632319338)
本日も、ブログ訪問
ありがとうございます。
追伸
遅ればせながら、BTSファンの私、
Permission to Dance
を真似て、表題つけてみました。
歌よし、danceよし、キャラクターよし。こどもたち同世代、BTS、これからも応援します。☺️💕
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます