mamaときどきワインノート

2011年8月11日ブログ開始。小さな楽しみ大好きな家族日記。
日日是好日♪

懐かしい宝満山を眺めながら

2022-09-25 | 特別な時間、大切な人・もの・想いで
おはようございます。三連休は、夫、長男、私の三人で行動する時間が増えました。←連休のたびに、田舎に帰っていましたから、田舎の父は心配ではありますけれど。コロナや家族のタイミングをみて考えようと思います。さて、見出しの山は、若い頃、職場のお仲間と登った宝満山です。この山を登った後、ミヤマキリシマを見るために、星生山に登りました。←懐かしい記憶です。因みに、その仲間の一人が、今の夫です。仲間と一緒に山 . . . 本文を読む
コメント

2022年放生会の鳩みくじ♪

2022-09-24 | 特別な時間、大切な人・もの・想いで
おはようございます。子どもたちも、それぞれに成長したことを実感する今朝の私です。福岡の三大お祭りの一つ、放生会が今月行われました。←夫は子どもの頃、ご近所に住んでいたので、お庭だったと話す筥崎宮。そこで、行われていた鳩みくじその結果は、見出しの写真&下の写真↓開運・勝利の神「筥崎宮」開運石けんできれいさっぱり!←福岡で有名なシャボン玉石けんが当たったと喜んでいました。「筥崎宮 . . . 本文を読む
コメント

愛しい時間に感謝♪

2022-09-23 | 美味しいもの
おはようございます。今日から、三連休の方も多いかと思います。因みに私は、昨日夏休みをいただきましたので、四連休です。←こんなに長いお休みのときは、今までは田舎に帰省していたのですけど、コロナ禍から、なかなかタイミングつかめずにおります。さて、見出しの写真。昨日、久しぶりに娘たちのお休みが重なったので、天神あたりでランチを楽しむことできました。↑米粉で作られたパスタが、美味しいと評判の福岡市天神二丁 . . . 本文を読む
コメント (2)

楽しかった最後の授業、感謝♪

2022-09-22 | 仕事☆生涯学習
おはようございます。昨日、今日、お休みをいただました。←一日は週休日、もう一日は最後の夏休み。お休みがあると、心とからだが、とてもリフレッシュできます。ありがたいことです。↑昨日大学の授業前に、ベンチでおにぎりを食べました。台風14号の影響もあり、風が強くて驚きでしたけど、吹く風は秋らしく、爽やかでした。コンビニで買ったお茶とおにぎりに、力をもらいました。実は、昨日の午 . . . 本文を読む
コメント (4)

果報は練って待て♪

2022-09-21 | 仕事☆生涯学習
おはようございます。今日は、午後から、初めての大学で最後の授業の予定です。対象となる学生さんに、聴いてもらえるように、準備したつもりですけれど、正直なところ心配はつきません。そんな朝、本田宗一郎さんの見出しの言葉と出会いました。果報は練って待てそうかぁ。私自身は、昨日、果報は寝て待てばりに、良く眠れました。←ありがたい♪きっと学生さんの反応は、それぞれあるでしょうけど、私自身の目的は、できるだけ分 . . . 本文を読む
コメント