おはようございます。2023年も残り1か月と少しです。目まぐるしい1年でもありました。あっというまの1年でした。小さな失敗は山ほどあり。小さな反省も海ほどあり。ずぼらしてごめんなさい。迷惑かけてごめんなさい。等々。でも、そこそこ皆様のお力添えもあり、何とかそれぞれの役割を果たしてきたと、自分では思っています。いろいろな経験をすることができ、ふりかえれば楽し . . . 本文を読む
おはようございます。2023年4月から毎日、ほぼほぼ満員電車に揺られて通勤しています。最初は、「この通勤時間に体力が持つだろうか?」と心配でした。定年退職前から、ウォーキングしていたので、おかげさまで予想以上に体力はありました。通勤電車は、いろいろな方が使っておられるので、最近は文庫本片手に、お客様ウォッチングをしています。おしゃれな人や姿勢がしゃんとした人は、歳を重ねてもかっこいい . . . 本文を読む
おはようございます。今日は、勤労感謝の日。ありがたい祝日なので、ゆっくりゆったりしています。通勤電車の隙間時間に文庫本の読書を始めたのが、2023年10月。「ゴッホのあしあと」で、8冊目となりました。ゴッホのあしあと原田マハ 著幻冬舎文庫定価 500円+税令和2年8月10日初版発行令和2年8月25日3版発行自分の耳を切り落としたり、ピストル自殺した過激なエピソードが、ゴ . . . 本文を読む
おはようございます。2023年は、家族で免疫力アップ♪を、めざしていろいろ取り組んだ年でした。○睡眠←眠れるときには、しっかりやすむようにしました。満員電車でも、本を片手にうとうとしています。眠れそうな時は、目を閉じてからだが休むようにしています。○運動←パーソナルジムは、最低月に2回の目標です。このくらいのペースだと私には、頑張り過ぎずいい感じです。トレーナーさんに、いつも正しいスクワットの姿勢 . . . 本文を読む
おはようございます。昨日は、仕事を終えて、学生時代の友だちと博多駅で再会しました。4年ぶりの再会に、二人で、微笑んだり笑ったりおしゃべり楽しみました。時折、ほんの少し人生かみしめたりできたのも、ありがたかったです。離れていても、一緒に歳を重ねている友だちの存在に、感謝です。二人で、自撮りを撮ろうともたついていたら、若いお嬢さんに、「写真撮りましょうか?」って、声をかけら . . . 本文を読む