ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
猫と旅と花々
猫の気ままさに惚れ、旅行を趣味とし、四季花に癒されながら生きることに感謝しているおばさまのブログです。
残り糸で作るの楽しいな!
2021年08月16日
|
手芸
少しずつ残っていた糸を使って靴下カバーを作りました!
左右違うように見えますが、同じ糸です。
最初ゲージもとらずに編んだら、こんなに大きく・・・
やっぱりいい加減だと失敗しますね。
今度はバッチリ私の足の大きさにあわせて編めました。
これは私の編み物の七つ道具です。
まだまだ残り糸を利用して小物を作ってみよう!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
あら?日にちが間に合わない!
2021年08月12日
|
手芸
おはようございます。
宇都宮の天気は今のところ晴れですが、雨予報が出ています。
先日、残った半端な糸をどうしようかといろいろとネットで検索しましたら、私にも出来るボランティアがありました。
早速プリントアウトしてよく読んでみたら、このプロジェクトはこれが最後と。
ましてや期限があと二週間くらいしかない。
頑張ればセーターの一枚くらいは編めるけれど、色々と制限もあり残り糸ではどうも足りなそうなのです。
(縞々模様なら出来るけど)
ボランティアだから買ってもいいのだろうけれど、そこまでの意欲は残念ながらないのです。
もったいない糸の再利用したいだけ。
また、色々検索してみようっと!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
昔よく編んでいたセーター!
2021年08月10日
|
手芸
おはようございます。
宇都宮は風の強い晴れの天気です。
タンスを少しずつ整理していると、昔編んだセーターが続々と出てきました。
暇なときよく編み物をしていたわ。
子供たちや主人の物、ほどいては作り直し、毛糸を無駄なくリサイクルしていたなあー!
今でも編み物は大好きなんですが、一所懸命編んでも、ウールの手作りセーターはとっても温かいけれど、重くなるし、手入れが大変。
暖かくて軽く安価な洋服がたくさん売られているので、最近では作らなくなってしまった。
昔の半端な糸類がたくさん残っているので捨てるのはもったいないと思っていても有効利用出来るのかしら?
ネットでいいアイディアを探してみてから処分しようっと!
昔の作品。
この子を編み込んでと息子に頼まれ作ったセーター。
まだまだ、出てきた!
昔はよく編んだなあー!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
コギンとハーダンガーでスマホ入れを!
2021年07月04日
|
手芸
今日は妹の誕生日。
何にしようかな?と思って色々考えた末、これにしました。
コギンさしとハーダンガー刺繍で妹のイメージの淡い色合いでスマホ入れを作りました。
相変わらず仕立てが下手だけど喜んでもらえるとうれしいわ!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
コギン刺しのキーホルダー!
2021年07月02日
|
手芸
おはようございます。
宇都宮の天気は雨。
大雨で被害が無いといいですね。
結膜下出血もおさまってきたので、ハギレを使ってキーホルダーを作りました。
回りがガチガチで針目が汚いですが、また、少しずつチャレンジしていきたいと思ってます。
目の疲れと相談しながらですが、どうしても夢中になる悪い性格なので今まで以上に自粛しなければ!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
残り布でこれを作りました!
2021年06月16日
|
手芸
おはようございます。
宇都宮の天気は曇り、雨。
梅雨は梅雨らしく雨が降るのが自然です。
夏の水不足も困りますからね。
結膜下出血を繰り返していたので刺繍はしばらくお休みしていました。
ずっと休んでいると手がウズウズしてくる悪い癖。
残り布をみつけたのでイタズラに
コギン刺しのきのこキーホルダーを作ってみました。
まだ腕が戻ってないわ(笑)。
暇にあかしてまた残り物の布と糸で作ってみよう!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ドイリー、出来上がり!
2021年02月27日
|
手芸
おはようございます。
宇都宮の天気は晴れ、ですが、風が強いので体感温度が下がってます。
足利の山火事、まだ鎮火していません。こんなに風が吹くと心配です。
ひと雨降ればいいのにこんな時に限って雨が降らず、意地悪な天気です。
早く鎮火することを願うばかりです。
ハーダンガー刺繍のドイリーが仕上がりました。
初めて作ったときのデザインとおなじです。
少しは腕が上がったのかな?
二作目のドイリー。
一作目のドイリー。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
診察券入れを大きくしました!
2021年02月06日
|
手芸
おはようございます。
宇都宮の天気は晴れ、暖かくなる予報です。
ところで、以前、診察券入れを無くしてしまい親切な方に拾われ無事に戻ってきたお話はしたと思いますが、二度繰り返さないために診察券入れを大きくしました。
これなら落としたときわかるかなあーっと思います。
この大きさで落とすようなら私、あほや!
地刺しという刺繍で作ってみました。作ってからどうせ大きいならお薬手帳も入れられるようにすれば良かったと。
また暇な時もうひとつ作り直してみようと思います。
以前の診察券入れ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ハーダンガー刺繍のテーブルセンター、出来ましたよ!
2021年01月28日
|
手芸
おはようございます。
宇都宮の天気は曇りのち晴れの予報。
寒いといえば寒いし、暖かいといえば暖かく感じる微妙な気温。
来週は例年より一日早い節分だそうですが、このまま素直に暖かくなる事はないでしょうね。
毎年春のドカ雪があるから春はまだまだと解釈した方がいいかな?
コロナでステイホームの時間がながくなり、趣味の刺繍を楽しむ時間もながくなりました。
昨年末からチャレンジしているテーブルセンターなのですが、さすがに途中飽きてしまい中断してしまいました。
大きな物より小さな物の方が今の自分にはあっているのかな?と思いながらも少しずつ刺してようやく出来上がりました
。
仕上がりはともかくひとつの作品が出来上がると達成感があり、気持ちのいいものですね。
認知症予防効果があると聞いたらますます創作意欲がわいてきます。
さあ、次は何をか作ろうかな?
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ハーダンガー刺繍の第二弾、出来上がり!
2020年10月29日
|
手芸
おはようございます。
宇都宮の天気はよく晴れています。
気温が上がって今日は、ポカポカ陽気になる予報です。
お洗濯も乾き、主婦にとってはうれしい天気ですね。
コギン刺しのあと、ハーダンガー刺繍に興味をもち、お試しでコースターを作りました。
第二陣として、コギンの残りのコングレスを使ってドイリーを作ってみました。
ちょうど良い刺繍糸が手に入らなかったので、家にあったレース糸を使って刺繍してみました。
布の目の粗さと糸の太さのバランスが合いませんが、練習するにはレース糸は重宝に使えました。
まあまあの出来に仕上がったかな?
今度はネットで刺繍糸を取り寄せて作ってみたい。
目の疲れはピークになりそうですが・・・。
気をつけよう!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
典型的なB型人間。どんな時もマイペース。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
背後に視線を感じて!
今日はニャンニャンの日?
飽きもせずアップする愛猫姿!
お昼ごはんはとりのササミ!
新しい炊飯器!
お雛様を飾りました!
ポカポカ陽気!
興味津々の甘酒作り!
今日のショウヘイ!
物価が高くなった!
>> もっと見る
カテゴリー
動物
(2333)
手芸
(32)
花
(349)
日記
(961)
旅行
(147)
グルメ
(193)
にわか百姓
(113)
最新コメント
ekohands/
お昼ごはんはとりのササミ!
アナザン・スター/
お昼ごはんはとりのササミ!
ekohands/
えっ!今日が節分?
アナザン・スター/
えっ!今日が節分?
ekohands/
この蜜柑の名前分からないけれど!
とみこ/
この蜜柑の名前分からないけれど!
ekohands/
この蜜柑の名前分からないけれど!
松本宗和/
この蜜柑の名前分からないけれど!
あいのすけ/
僕、里親が決まりました。
ぽん。/
僕、里親が決まりました。
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
にほんブログ村
にほんブログ村