猫と旅と花々

猫の気ままさに惚れ、旅行を趣味とし、四季花に癒されながら生きることに感謝しているおばさまのブログです。

正常性のバイアスとは?

2022年03月17日 | 日記
おはようございます。
宇都宮の天気は晴れ、花粉も飛んでいますね。
マスクをしていてもくしゃみが出てきます。

新聞記事で「正常性のバイアス」という言葉を知りました。
予期せぬ事態に遭遇したとき、都合の悪い情報を遮断したり、過小評価したりする心のメカニズムだそうです。

これを読んで私自身もこのような心理が働いていると強く思いました。
のんきというか、楽天的というか、
たぶん大丈夫だろうという心理が常に働いている。
いいときもあるけれど、最近の現状を見ていると正常性のバイアスは働かない方がいいかもしれないと思える出来事が多すぎる。

コロナにしても、ウクライ問題、戦争、昨夜の地震のような自然災害。

私に必要な心理は「危機感」かもしれない。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする