「大丈夫でしょ。だって俺たち自転車だもん」byママチャリ
『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』2008年・日本
監督:塚本連平
脚本:福田雄一
原作:ママチャリ(高陵社書店刊『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』)
出演:市原隼人 佐々木蔵之介 麻生久美子
人気ブログ(らしい)の映画化。
市原隼人、佐々木蔵之介と、私の好きな俳優さんが出ているので観てみた。
そしたら最近注目の麻生久美子も出ていた。
パッケージ通りのコメディ。
どうせなら最後までそれで通してほしかったような。
1979年の話なんだって。
確かにあんなアホないたずら、今の高校生はやらなそう。
でも服装とかにあまり時代を感じられなかった。
作ろうと思えば続編がまだまだできそうですね。
『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』2008年・日本
監督:塚本連平
脚本:福田雄一
原作:ママチャリ(高陵社書店刊『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』)
出演:市原隼人 佐々木蔵之介 麻生久美子
人気ブログ(らしい)の映画化。
市原隼人、佐々木蔵之介と、私の好きな俳優さんが出ているので観てみた。
そしたら最近注目の麻生久美子も出ていた。
パッケージ通りのコメディ。
どうせなら最後までそれで通してほしかったような。
1979年の話なんだって。
確かにあんなアホないたずら、今の高校生はやらなそう。
でも服装とかにあまり時代を感じられなかった。
作ろうと思えば続編がまだまだできそうですね。
『人のセックスを~』といい、
やのっちチョイスは私の観たかったものばかり~
『ぼくたちと~』の原作者ママチャリさんは、山形出身なんだよっ(自慢。だからなんだ?)
『人の~』は先に本を見ちゃったんだよね。
映画⇒本 の私にとっては珍しく逆。
ぜひ、原作もご覧あれ
追伸:私も映画観て万年筆欲しくなったよ~
でもたしか映画では栃木が舞台だったよ~。
栃木って感じでもなかったけど
もうすぐまたちゅーりっぷがコメントしたくなる映画をアップするから待ってて