六月は、「水無月 みなづき」と言いますけれど
何故に、「無」の字が付くのかしら?と思って検索すると…「無」は「の」の意味で、「水の月」と聞いて
「なるほど、さもありなん」と、安易に納得してしまう私です。 . . . 本文を読む
ゆっくり過ごす午後のひと時。
昨日、F大学の図書館に行きましたら
一重の桜は、ほとんど散って葉っぱの緑が目に鮮やかですけれど
正門横に数本の枝垂れ桜が咲いていました。
今が盛りと、風に吹かれて揺れるさまを
皆様にも、お見せしたくって
写真に収めました!
. . . 本文を読む
kirikouも無事に5年生を終了して
お約束の漢字プリントも、何とかやっつけましたので
今日から2泊3日のスキーキャンプに出発しました!
朝、夫の出勤に合わせて家を出る頃は、冷たい雪が舞っていましたが… . . . 本文を読む