Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

4月9日(水)のつぶやき その3

2014-04-10 01:56:59 | つぶやき・・・?

「科学」とは?


「科学者」とは? と問われたら・・・


私は、きちんとした答えをお話できるような


自信も言葉も、残念ながら持ち合わせておりません。




「言葉」やその言葉の指し示しているであろう「イメージ」のようなものは


これまでの経験から、なんとなく・・・おぼろげには、持っておりますけれど。



科学を学んで、科学者として生きている人々


そして、生活する上で


たくさんの科学の恩恵を受けて、それと意識するしないにかかわらず


生きている私たち。




両者の間を結び、橋を架けるようにして行き交う際に



コミュニケーションのための道筋や道具としての言葉が


きっと、とても大切なんだろうなぁと想っています。



そして、もしかすると「言葉」だけでは、伝わらないものも



言葉という舟に乗せて・・・ヒトは、一生懸命伝えようとしているのかもしれませんね。








メモ: 経堂にあった #ウレシカ  さんを訪ねた日のこと…  2014年「1月7日(火)のつぶやき その2」 #自伝的記憶 blog.goo.ne.jp/elm511/e/47cec…







小保方さんが会見前にコメント「心よりお詫び」 nhk.jp/N4Cn5i0J #nhk_news


sako yukoさんがリツイート | RT






NHK 総合 13:00 ニュース「STAP細胞で小保方リーダーが会見」関連 nhk.jp/P1140 #nhkgtv


sako yukoさんがリツイート | RT






はい☆こちらこそ~春らしいお写真を、お届けくださりありがとうございます~♪RT @soylip_lip: こんにちは♪
リツイートありがとうございます(^人^)
素敵な午後をお過ごしください♪







はい☆清く正しいお言葉~♪RT @o_chan10:白鳥さん出てくるとプッと笑えて大好きです(*´∀`)







はい☆一本気でおてんばなところも、可愛いですよね~♪ #カーネーション RT @o_chan10: わぁ~☆嬉しいです(*´ェ`*)ちび糸子大好きです。







メモ:中村桂子さんのご著書にあった

#気になる人

江上不二夫 Wikipediaより
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F…

その人となり
その人の遺した
#気になる言葉 pic.twitter.com/mrrHDmdnsl














「豆本づくり」体験ワークショップに参加しました♪ goo.gl/aMbgTK







メモ:講師は、是枝裕和監督でしたね。
#気になるお話
【NHK東北発☆未来塾】 #nhk_mirai nhk.jp/miraijuku







まもなくスタート! 火野正平さんの #こころ旅 「2014春の旅」岐阜県の旅2日目。瑞浪市の里山、ばあちゃんが見送ってくれた土岐川の川原、そして道中のふれあいの全貌はBSプレミアム今夜7時からの「とうちゃこ版」で!!山の春(^^)ぜひご覧ください! #nhk


sako yukoさんがリツイート | RT






今夜は、遅めの夕飯の支度の
手を止めて…

おばあちゃんの想い出のお手紙…

恵那市岩村から
瑞浪市、釜戸…

土岐川の河原へ。

#こころ旅







土岐川の川原…

とうちゃこ☆

川沿いに…

向こう岸に
線路が走っているんですね。

小さな流れも…

おばあちゃんのお家は、
この辺りでしょうか。

五平餅…

甘めの味噌味かしらん?

#こころ旅







からすみ…

ういろうのようなお菓子とは

知りませんでした。

おばあちゃんが見送ってくれた
電車が通り過ぎてゆきましたね…

#こころ旅







メモ:探検バクモン
「開業50年 夢の超特急を解剖せよ 2号車」

nhk.or.jp/bakumon/nextti…








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。