平成30年もあっという間に五月一日に🍁
なにかにつけて、感慨深きことの多き日々にて・・・
ノーナレ「けもの道 京都いのちの森」 - NHK 直径わずか12センチのワナを、広大な山々のどこに仕掛けるのか。ワナ猟師・千松信也の日々は、都会生活のなかでは得られない「生命」への驚きと喜びに満ちている。 www4.nhk.or.jp/P4253/x/2018-0…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月1日 - 04:36
4月30日(月)のつぶやき その1 goo.gl/jQvD1o
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月1日 - 05:58
4月30日(月)のつぶやき その2 goo.gl/kNHguC
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月1日 - 06:02
五月皐月の一日に…
#季節の暦
【百人一首講座】
春過ぎて
夏来にけらし白妙の
衣ほすてふ天の香具山
─持統天皇
ogurasansou.co.jp/site/hyakunin/… pic.twitter.com/72Thl9Ened
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月1日 - 06:18
流れは…
ストックホルムに見た「キャッシュレス社会」の先にあるもの|高城剛「ストリートの社会学」Vol.25 courrier.jp/columns/119903/
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月1日 - 06:29
アマゲドン⁉️
“アマゾン城下町”シアトルが生む「逆説」|高城剛「ストリートの社会学」Vol.24 courrier.jp/columns/116938/
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月1日 - 06:31
おっしゃる通りですね。ちなみに、テレビの場合には、シンプルさに加えて、いくつかの(多くてもせいぜい3個)キーワード、比喩、実例、みんな知ってる偉人の格言・理論の引用、司会に対する返答の意外性、なんかをうまく組み合わせるとより注目し… twitter.com/i/web/status/9…
— 安田 洋祐 (@yagena) 2018年4月30日 - 16:03
「複雑なことを(丁寧に)複雑なまま説明すること」は実は簡単であり、「複雑なことをシンプルにして説明すること」の方がはるかに難しいことを理解していない研究者は多いと思います。ちなみに米国や英国の大手メディアの取材を受けると、複雑なことを一文で説明する能力が求められます。
— 津川友介 (@yusuke_tsugawa) 2018年4月30日 - 15:29
連休の谷間…
カレンダーどおりに
出勤の夫と
おはビズ観ながら
あれこれ会話…
世の中は…
ほんとうにオモシロイ☺️ twitter.com/nhk_ohayou/sta…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月1日 - 06:44
リポーター
スティーブン・スピルバーグ氏へのインタビュー nhk.or.jp/ohayou-blog/sp…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月1日 - 06:52
さてさて…今日は
ポチポチ〜いえ🏡仕事と
#気になる本 📚の整理整頓
昨日の議事録ほか💻仕事…
いくつか日程調整連絡📩等
午後チラシ印刷へ
イシキはあちこち
彷徨いがちなれど…
できることを
できるところまで〜♪
明日は
旅するブックカフェ📚
@二俣川ハウス🏡
連休後半は?
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月1日 - 07:03
ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅「籠細工が守る草むら 福島県 三島町」
「編み組」と呼ばれる籠細工の産地。材料はスゲなどの野草。野草がはえる草むらは様々な鳴く虫の住みかだ。秋、草むらからは虫たちの大合唱が聞こえてくる www4.nhk.or.jp/satoyama/x/201…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月1日 - 07:04
明日のニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅「稲作の暦になるサクラ 福島県 田村市」 農家の庭先や畑に数多くのサクラの古木があり、農業の暦がわりにしてきた。花が膨らむ頃イネのタネをまき、セミ時雨に包まれると畑でイモを収穫する。 www4.nhk.or.jp/satoyama/x/201…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月1日 - 07:05
#マッサン 中に☎️入り
①広報チームmtg
日程調整テーマ設定など
あ…
#半分青い 始まって〜♪
現代モノは、やはり
アップテンポ〜♪
気持ちアゲアゲ⤴︎⤴︎には
ピッタリなれど
ワタシのような
おっちょこちょいには
クールダウンも大切デス🍧
②議事録記憶の薄れぬ間に
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月1日 - 07:36
@NHK_BS_Premium
#半分青い 観ながら
#人間観察 ☺️
ヒトの喜怒哀楽は
いかに表出されるのか⁉️
役者さんとしては…
いかに表現するのか⁉️
興味津々☺️
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月1日 - 07:39
横浜タカシマヤ| フード 一覧
実家に送る
甘いものなど…
takashimaya.co.jp/yokohama/topic…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月1日 - 07:58
異文化のクロスロード セウタ
今回の街歩きはアフリカ大陸の北端に位置するスペインの飛び地、セウタ。地中海と大西洋をつなぐジブラルタル海峡に面するこの街は、さまざまな文化が混じり合う街。世界ふれあい街歩き放送内容や旅の情報を掲載。 www6.nhk.or.jp/sekaimachi/arc…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月1日 - 08:17
きじねこ堂さん🌟
ご無沙汰してます〜♪
きじねこさん
#お気に入りのお店
なんですね〜☺️
ますます #気になる〜〜♪
また、お会いして
お話したいなぁ〜☺️ twitter.com/kijinekodou/st…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月1日 - 08:31
@LittleRing @mamanekoyoco @tabineko_jp きじねこも出店予定です。旅猫さんのノスタルジックなお店がすてきなのでぜひ。可愛い&使える雑貨が揃ってます(手拭とかミニほうきとか)
— きじねこ堂 (@kijinekodou) 2018年4月30日 - 23:00
みんなのうた「窓」
5月1日(火)午前8:55〜午前9:00
▽「窓」うた:薬師丸ひろ子
お知らせメール届き…
どんな歌かしら?
#気になる〜〜♪
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月1日 - 08:37
窓 | NHK みんなのうた
薬師丸ひろ子さん nhk.or.jp/minna/songs/MI…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月1日 - 08:38
再放送…きっとまた、あるでしょう…
薬師丸ひろ子コンサート2018 - NHK 薬師丸ひろ子の大ヒット曲を網羅する35年間の歴史の集大成的コンサート。名曲を作った松任谷由実・竹内まりや・中島みゆき・井上陽水・大瀧詠一等との交流秘話… twitter.com/i/web/status/9…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月1日 - 08:41
薬師丸ひろ子コンサート2018「歌がくれた出逢い」 - NHK 薬師丸ひろ子の大ヒット曲を網羅する35年間の歴史の集大成的コンサート。名曲を作った松任谷由実・竹内まりや・中島みゆき・井上陽水・大瀧詠一等との交流秘話も紹介。 www4.nhk.or.jp/P4906/x/2018-0…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月1日 - 08:42
再放送予定はまだ…
みたいですが…
【薬師丸 ひろ子】NHK BSプレミアムにて薬師丸ひろ子コンサート2018 特番が決定! jvcmusic.co.jp/-/News/A008188…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月1日 - 08:43
@kijinekodou
ハイ☺️ぜひ〜♪
#気になる雑貨のお店
#気になる本も📚
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月1日 - 08:44
@LittleRing ぜひ。雑司ヶ谷は副都心線なんで横浜からも思ったより遠くないですよ。またお会いしましょう!
— きじねこ堂 (@kijinekodou) 2018年5月1日 - 08:43
みなさまコンニチワ。昨日の一箱古本市で顔が日焼け(すぐ黒くなるタイプ)...色白とは無縁の人生が今年も続くみたいです。
そして昨晩はなんと、当店のだるまたちが、渋谷のクラブイベントにデビューいたしました。海外から招いたDJたちの… twitter.com/i/web/status/9…
— 和雑貨と古本 旅猫雑貨店 (@tabineko_jp) 2018年4月30日 - 13:44
連休の谷間…とはいえ
お仕事のある方々に
問い合わせご連絡の
タイミングを計りながら…
図る?
測る?
今朝の #てれび絵本 は…
不穏な…
イガイガしたBGMにて
どなたの絵だろう⁉️
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月1日 - 08:52
NHK Eテレ 05/01 08:50 てれび絵本「ことば」 #nhketv #てれび絵本 nhk.or.jp/kids/program/t…
— NHK Eテレ(教育テレビ) (@NHK_ETV) 2018年5月1日 - 08:47
NHK Eテレ 05/01 08:55 みんなのうた「窓」 #nhketv #みんなのうた nhk.or.jp/minna/
— NHK Eテレ(教育テレビ) (@NHK_ETV) 2018年5月1日 - 08:52