
秋の景色も日に日に深まりゆき…
空の色も木々の色も、ずいぶんと変化してきましたね。
時おり、時の移ろいを名残り惜しむかのような色合いのお花が咲いています。
07:49 from web
RT @kookawa 『ワールド・カフェをやろう』(日本経済新聞出版社2009年11月)を読んでワールド・カフェを開催した企業、自治体、学校の方々から感謝のダイレクトメール。嬉しいですね!(続く)
07:50 from web
あぁ~~~アノ茶色の表紙の本ですね~♪ RT @kookawa 『ワールド・カフェをやろう』(日本経済新聞出版社2009年11月)…本の内容で評判がいいのは?ワールド・カフェ問いの事例集?ワールド・カフェの実践10の事例?カフェホストのための台本
07:53 from web
ハロウィンの飾り付けも愉しく、カレーも美味!RT @NPO_sherlock 昨年お越しいただいていたのですね。ありがとうございます!RT昨年の見学会…RT @NPO_sherlock9ソーシャルビジネス現場視察会 http://bit.ly/cni5cC #twitbackr
07:56 from web
おぉぉ~明橋先生のお名前が~~~RT @toyamagenki オミヤゲアルノカ (・∀・)ノ RT @haginott 明日はいよいよ、ユッピーが仙台へ行きます。明橋大二先生以下18名が「子どもの権利条約フォーラム2010 in みやぎ」に富山代表で出席します。
07:58 from web
港南区も元気ですね♪RT @machisodateありがとうございます!RT @sachiyone届くのを楽しみにしてます(^-^) RT @machisodate 本日はニュースレター子育てまち育て伝言板印刷発送日です。子連れ保育付で作業します。おしゃべりしながら楽しい作業です
08:05 from web
やや曇りがちな、静かな土曜日の朝。今週の慌ただしさを、ゆっくり振り返る。抱えている課題はいろいろあれど…大きく深呼吸をすれば、生きていることのありがたさを感じることができるものですね…火曜日に気の張るお仕事を終えて、後はお仲間に助けられ支えられて、楽しい場づくりができましたね~♪
08:21 from web
そうなんですか~♪ RT @haruyanne
『わが師匠・syunさんのこと」を書きました。まあ、騙されたと思って、来て見ると、いい講演会です。http://ameblo.jp/haruyanne/entry-10705565052.html
08:24 from web
RT @mam_0623 【拡散希望&経過報告】静岡県沼津市、自閉症のゆうたくん(16歳)、下校途中行方不明のままです。引き続き情報求む!特徴=身長160cm、小太り、紺ブレ、グレーのズボンの制服姿。発語なし。名前を呼べば振り返ります。情報は沼津警察署へ。#yutasousaku
08:38 from web
お風邪、よくなりますように~ 木の絵を観ると、ホ~ッとします~♪ RT @kenichiromogi クオリア日記 昼間からごろごろしているという生活は夢のまた夢 http://bit.ly/d8Kgkl
08:40 from web
絵を描く楽しさ…RT @kenichiromogi 絵(8)100円ショップに行って、100円の色鉛筆と100円の画用紙を手に入れれば、ずっと長く楽しむことができる。一生幸せになろうと思ったら、絵を描くことに精進するのがよい。
10:47 from web
RT @n_kinfo 聴講しました。とても素晴らしい取り組みです。近々家族で参加予定です。RT @tkanai1954ダイアログ・イン・ザ・ダーク代表の、金井真介さんの講演にお寄せいただいた「明日への一言」http://bit.ly/bx5yHC (via @sekigaku)
10:49 from web
RT @Rui_Plas でます!RT @megabecky 本日13:00~「Panasonic NPOサポート 課題解決プロジェクト2010」成果報告会。会場の模様はUSTREAM、twitterで情報発信します!#pnpo2010 http://bit.ly/cFXLEb
11:03 from web
RT @clione サイエンスアゴラ 2010 "新しい科学技術政策と若手研究者の役割 日時 11月20日(土) 10:30-12:00 会場 日本科学未来館""講演「新しい科学技術政策と若手研究者の役割」榎木英介" http://bit.ly/bKEwNr
11:04 from web
『サイエンスアゴラ』とは、サイエンスをとおしてみんなとつながる広場です。
サイエンスについてのおもしろいこと、気になること、さらにこれからのことを、一緒に楽しみ、語り合い、共有するイベントです。http://bit.ly/bEwWmH とのこと。一度行ってみたいんですけれど…
11:08 from web
来週の水曜日から定期試験がありますが、息子の友人が遊びに来て一緒にゲームをしています。親の心配をよそに…眼の前のことでアタマがいっぱいの様子です。とは言え、彼なりにココロの中に気がかりを抱えているようですが、なかなか行動に結びつかないのでしょうね…親は、見守るしかないのかしら~
11:11 from web
一方の母親は…相変わらずのお片づけに四苦八苦。家にいられる時くらいは、きちんとやりましょう!と言いつつ、どこから手をつければよいのやら…?まずは、パソコンを閉じることが肝心かも~~~???ではでは、皆様もお気持ちの穏やかな、お健やかな佳き一日をお過ごしになれますように~♪
11:29 from web
「美術館×インクルーシブ×デザイン実行委員会」からのお知らせ。第6回 美術館の課題解決に挑む!参加者の方を募集中です!日時 11月21日(日)10:30~16:00■会場:横浜市民ギャラリーあざみ野■参加費:無料
http://bit.ly/afXHwi とのこと。
11:30 from web
メールチェックしたら…今度こそ~~~
13:24 from www.movatwi.jp
なぜか気にかかるお話です…RT @GenTarumi: 事件:過去の予言・未来の想起 http://bit.ly/bmn2un
13:47 from www.movatwi.jp
息子が友人と出かけて行き、ひとり「龍馬伝」の再放送を観る。 新聞記事を拾い読みしながら、片付ける。「ツィッター」利用アジア急拡大、とのこと。国別普及率日本は、17%。成る程~
13:48 from www.movatwi.jp
いよいよですね♪RT @0_charlie: 12月4日の午後14時から、ちゃーりーの家 を開放。 #yecovillage
13:56 from www.movatwi.jp
ユースアドバイザー講習会で津富宏先生ご紹介の「一万年の旅路ネイティブアメリカンの口承史」です♪『私たちは何のために話し合うか』耳を傾ける…

13:58 from www.movatwi.jp
集う場があれば、対話が生まれますね♪RT @0_charlieそうなのです!その日は、ちゃーりーの家で何ができるでしょうか?を話し合います! RT いよいよですね♪RT @0_charlie: 12月4日の午後14時から、ちゃーりーの家 を開放。 #yecovillage
14:12 from web
ありがとうございます♪その際は、DMしますね♪ RT @0_charlie オープンでいきなり忘年会なんですが!(笑)よければ遊びに来て下さい~。旭区で実施する前の実験として!RT集う場…対話が生まれ♪RT12月4日の午後14時から、ちゃーりーの家を開放。#yecovillage
14:14 from web
まだ見つかっていないようですね。心配ですね… RT @mam_0623 【拡散希望&経過報告】ゆうたくんはまだ見つかりません。。。静岡県外に移動しているかもしれません。 #yutasousaku 詳細はこちらhttp://bit.ly/dcg7jg
by LittleRing on Twitter
空の色も木々の色も、ずいぶんと変化してきましたね。
時おり、時の移ろいを名残り惜しむかのような色合いのお花が咲いています。
07:49 from web
RT @kookawa 『ワールド・カフェをやろう』(日本経済新聞出版社2009年11月)を読んでワールド・カフェを開催した企業、自治体、学校の方々から感謝のダイレクトメール。嬉しいですね!(続く)
07:50 from web
あぁ~~~アノ茶色の表紙の本ですね~♪ RT @kookawa 『ワールド・カフェをやろう』(日本経済新聞出版社2009年11月)…本の内容で評判がいいのは?ワールド・カフェ問いの事例集?ワールド・カフェの実践10の事例?カフェホストのための台本
07:53 from web
ハロウィンの飾り付けも愉しく、カレーも美味!RT @NPO_sherlock 昨年お越しいただいていたのですね。ありがとうございます!RT昨年の見学会…RT @NPO_sherlock9ソーシャルビジネス現場視察会 http://bit.ly/cni5cC #twitbackr
07:56 from web
おぉぉ~明橋先生のお名前が~~~RT @toyamagenki オミヤゲアルノカ (・∀・)ノ RT @haginott 明日はいよいよ、ユッピーが仙台へ行きます。明橋大二先生以下18名が「子どもの権利条約フォーラム2010 in みやぎ」に富山代表で出席します。
07:58 from web
港南区も元気ですね♪RT @machisodateありがとうございます!RT @sachiyone届くのを楽しみにしてます(^-^) RT @machisodate 本日はニュースレター子育てまち育て伝言板印刷発送日です。子連れ保育付で作業します。おしゃべりしながら楽しい作業です
08:05 from web
やや曇りがちな、静かな土曜日の朝。今週の慌ただしさを、ゆっくり振り返る。抱えている課題はいろいろあれど…大きく深呼吸をすれば、生きていることのありがたさを感じることができるものですね…火曜日に気の張るお仕事を終えて、後はお仲間に助けられ支えられて、楽しい場づくりができましたね~♪
08:21 from web
そうなんですか~♪ RT @haruyanne
『わが師匠・syunさんのこと」を書きました。まあ、騙されたと思って、来て見ると、いい講演会です。http://ameblo.jp/haruyanne/entry-10705565052.html
08:24 from web
RT @mam_0623 【拡散希望&経過報告】静岡県沼津市、自閉症のゆうたくん(16歳)、下校途中行方不明のままです。引き続き情報求む!特徴=身長160cm、小太り、紺ブレ、グレーのズボンの制服姿。発語なし。名前を呼べば振り返ります。情報は沼津警察署へ。#yutasousaku
08:38 from web
お風邪、よくなりますように~ 木の絵を観ると、ホ~ッとします~♪ RT @kenichiromogi クオリア日記 昼間からごろごろしているという生活は夢のまた夢 http://bit.ly/d8Kgkl
08:40 from web
絵を描く楽しさ…RT @kenichiromogi 絵(8)100円ショップに行って、100円の色鉛筆と100円の画用紙を手に入れれば、ずっと長く楽しむことができる。一生幸せになろうと思ったら、絵を描くことに精進するのがよい。
10:47 from web
RT @n_kinfo 聴講しました。とても素晴らしい取り組みです。近々家族で参加予定です。RT @tkanai1954ダイアログ・イン・ザ・ダーク代表の、金井真介さんの講演にお寄せいただいた「明日への一言」http://bit.ly/bx5yHC (via @sekigaku)
10:49 from web
RT @Rui_Plas でます!RT @megabecky 本日13:00~「Panasonic NPOサポート 課題解決プロジェクト2010」成果報告会。会場の模様はUSTREAM、twitterで情報発信します!#pnpo2010 http://bit.ly/cFXLEb
11:03 from web
RT @clione サイエンスアゴラ 2010 "新しい科学技術政策と若手研究者の役割 日時 11月20日(土) 10:30-12:00 会場 日本科学未来館""講演「新しい科学技術政策と若手研究者の役割」榎木英介" http://bit.ly/bKEwNr
11:04 from web
『サイエンスアゴラ』とは、サイエンスをとおしてみんなとつながる広場です。
サイエンスについてのおもしろいこと、気になること、さらにこれからのことを、一緒に楽しみ、語り合い、共有するイベントです。http://bit.ly/bEwWmH とのこと。一度行ってみたいんですけれど…
11:08 from web
来週の水曜日から定期試験がありますが、息子の友人が遊びに来て一緒にゲームをしています。親の心配をよそに…眼の前のことでアタマがいっぱいの様子です。とは言え、彼なりにココロの中に気がかりを抱えているようですが、なかなか行動に結びつかないのでしょうね…親は、見守るしかないのかしら~
11:11 from web
一方の母親は…相変わらずのお片づけに四苦八苦。家にいられる時くらいは、きちんとやりましょう!と言いつつ、どこから手をつければよいのやら…?まずは、パソコンを閉じることが肝心かも~~~???ではでは、皆様もお気持ちの穏やかな、お健やかな佳き一日をお過ごしになれますように~♪
11:29 from web
「美術館×インクルーシブ×デザイン実行委員会」からのお知らせ。第6回 美術館の課題解決に挑む!参加者の方を募集中です!日時 11月21日(日)10:30~16:00■会場:横浜市民ギャラリーあざみ野■参加費:無料
http://bit.ly/afXHwi とのこと。
11:30 from web
メールチェックしたら…今度こそ~~~
13:24 from www.movatwi.jp
なぜか気にかかるお話です…RT @GenTarumi: 事件:過去の予言・未来の想起 http://bit.ly/bmn2un
13:47 from www.movatwi.jp
息子が友人と出かけて行き、ひとり「龍馬伝」の再放送を観る。 新聞記事を拾い読みしながら、片付ける。「ツィッター」利用アジア急拡大、とのこと。国別普及率日本は、17%。成る程~
13:48 from www.movatwi.jp
いよいよですね♪RT @0_charlie: 12月4日の午後14時から、ちゃーりーの家 を開放。 #yecovillage
13:56 from www.movatwi.jp
ユースアドバイザー講習会で津富宏先生ご紹介の「一万年の旅路ネイティブアメリカンの口承史」です♪『私たちは何のために話し合うか』耳を傾ける…

13:58 from www.movatwi.jp
集う場があれば、対話が生まれますね♪RT @0_charlieそうなのです!その日は、ちゃーりーの家で何ができるでしょうか?を話し合います! RT いよいよですね♪RT @0_charlie: 12月4日の午後14時から、ちゃーりーの家 を開放。 #yecovillage
14:12 from web
ありがとうございます♪その際は、DMしますね♪ RT @0_charlie オープンでいきなり忘年会なんですが!(笑)よければ遊びに来て下さい~。旭区で実施する前の実験として!RT集う場…対話が生まれ♪RT12月4日の午後14時から、ちゃーりーの家を開放。#yecovillage
14:14 from web
まだ見つかっていないようですね。心配ですね… RT @mam_0623 【拡散希望&経過報告】ゆうたくんはまだ見つかりません。。。静岡県外に移動しているかもしれません。 #yutasousaku 詳細はこちらhttp://bit.ly/dcg7jg
by LittleRing on Twitter