Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

7月7日(木)のつぶやき その2

2016-07-08 01:45:27 | 地域の暮し


同じ日に、いくつかの予定が重なることがしばしばあり・・・


当然カラダはひとつですから


あれやこれやと、選択に迷うこともしばしば。


皆さまも、それぞれの優先順位や


時間のやりくりをなさっておいででしょうね。


木曜日の午前は、前々から参加できれば…と想っていた


友人の企画された4回シリーズの「コミュニケーション講座」と


中脇初枝さん原作の気になる映画「きみはいい子」の上映会があり


      
  


まずは行ける時にと想い、インプロの講座を選びながら


一瞬、暑さと体調を考えて、やめようかと悩み・・・


行ってみれば、なんとも愉しく


おまけに「笑顔で働きたいママのためのフェスタ」なるものに


惹かれて、講座の前に寄り道をして


フレッシュハーブのお茶を試飲したり


ラベンダーの花束を買ってみたり~♪

    

   

      


    

     

      

講座のあとも、すぐに帰る予定が



やはりにぎやかなお祭りの様子や


お若いママさんやお子さんの様子を、観ながらひとしきりウロウロ~


午後の予定の「ハートフルポートさん」の


2周年記念イベントに2時前に滑り込みました♪

     

        


いらしていた方々のご挨拶の最後で


いつも「第二の家」のように、愉しく居心地よく


過ごさせていただいていることなど、私もお礼申し上げました。



記念イベントとして、ご近所でギター教室を開いておいでの


伊原鉄朗さんの素晴らしいギター演奏をお聴きしました♪


かろやかなギターのリズムも心地よく


とてもやわらかな「まぁるい音色」に感じられて


演奏後に、ご一緒にいらしていた奥様にお聴きすると・・・


伊原さんご自身から、独特の奏法やそのための細やかな工夫など


こっそり~?ではなく、(お教室で生徒さんにお話しておいでだそうですが)


秘密を教えてくださいました♪



今年の夏も、ドイツでの国際コンクールに出場予定とのこと。


ステキな演奏家の方が、こんな身近な地域にもお住まいとお聴きして


何やら、それだけでうれしくなりました♪


    


      

        
















    









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。