
先日もご紹介いたしました「星槎教育研究所『2009発達障害理解セミナー』のお知らせが
届いています。
10月24日(土)13:00~16:00
■テーマ シンポジウム「発達障害の人たちが働くために」
■講師:田中 祐(福祉保健局 東京都立精神保健福祉センター 地域援助医長)
石橋悦子(社会福祉法人 嬉泉・東京都発達障害者支援センターTOSCA
主任支援員)
■会場:メイン会場 東京 三鷹市文化会館
その全国の会場にTV会議システムにより発信します。
■受講料:1,000円(定員になり次第締め切ります)
第5回セミナーのお申し込みはこちらのフォームからどうぞ・・・
※全7回パッケージでのお申し込みはこちらのフォームから・・・
第6回 10月31日(土)13:00~16:00
■テーマ 「子育てに活かすABA(応用行動分析学)の基礎講座」
■講師:三田地 真実(教育ファシリテーションオフィス代表、星槎大学非常勤講師)
■会場:メイン会場 名古屋 東桜会館
その全国の会場にTV会議システムにより発信します。
■受講料:1,000円(定員になり次第締め切ります)
第7回 12月6日(日)13:00~16:00
■テーマ「アイデンティティーの確立へ 激動の思春期にどう向き合うか」
■講師:田中 康雄(北海道大学教育学研究院附属子ども発達臨床研究センター教授)
■会場: メイン会場 札幌 札幌市文化会館
その全国の会場にTV会議システムにより発信します。
■受講料:1,000円(定員になり次第締め切ります)
詳しくは、コチラをどうぞ!!
届いています。
10月24日(土)13:00~16:00
■テーマ シンポジウム「発達障害の人たちが働くために」
■講師:田中 祐(福祉保健局 東京都立精神保健福祉センター 地域援助医長)
石橋悦子(社会福祉法人 嬉泉・東京都発達障害者支援センターTOSCA
主任支援員)
■会場:メイン会場 東京 三鷹市文化会館
その全国の会場にTV会議システムにより発信します。
■受講料:1,000円(定員になり次第締め切ります)
第5回セミナーのお申し込みはこちらのフォームからどうぞ・・・
※全7回パッケージでのお申し込みはこちらのフォームから・・・
第6回 10月31日(土)13:00~16:00
■テーマ 「子育てに活かすABA(応用行動分析学)の基礎講座」
■講師:三田地 真実(教育ファシリテーションオフィス代表、星槎大学非常勤講師)
■会場:メイン会場 名古屋 東桜会館
その全国の会場にTV会議システムにより発信します。
■受講料:1,000円(定員になり次第締め切ります)
第7回 12月6日(日)13:00~16:00
■テーマ「アイデンティティーの確立へ 激動の思春期にどう向き合うか」
■講師:田中 康雄(北海道大学教育学研究院附属子ども発達臨床研究センター教授)
■会場: メイン会場 札幌 札幌市文化会館
その全国の会場にTV会議システムにより発信します。
■受講料:1,000円(定員になり次第締め切ります)
詳しくは、コチラをどうぞ!!