

筑摩書房
「読んでいない本について堂々と語る方法」
ピエール・バイヤール 著, 大浦 康介 著
昨日、耳にした
#気になる本📚 chikumashobo.co.jp/product/978448…
— 旅するブックカフェ@二俣川ハウス🏡 (@donguri2house) 2017年11月8日 - 22:59
#みなまき一箱古本市📚
カウントダウン14?
今更ながら
本を売るということは
どういうことなんだろう⁉️
と…この時期に考えても
仕方のないようなことを
つらつら想いつつ
本と人、人と人との
出会いの機会と場をお届けする…
自分自身のなかにある
想いを確かめながら…
— 旅するブックカフェ@二俣川ハウス🏡 (@donguri2house) 2017年11月9日 - 04:14
本のことに携わっておいでの
方々のお話をもっと
お聴きしてみたいなぁ…
私にとっては、はじめての
#みなまき一箱古本市📚
お気に入りや好きな本を
並べるくらいしか
想いつかず💦
お客さんのことを想定する
余裕がある?ような
ないような💦
楽しみたい…
けどドキドキです…
— 旅するブックカフェ@二俣川ハウス🏡 (@donguri2house) 2017年11月9日 - 04:15
一箱古本市はみかん箱ほどのヒトハコ分の本を持ち寄るだけで、誰でも簡単に本屋さんごっこが出来ます! ヒトハコを積んで2段にしても構いません。手の届く範囲内であれば陳列の方法は自由です。創造力を駆使して自分だけの一箱ワールドをつくり上… twitter.com/i/web/status/9…
— みなまき一箱古本市/11/23開催 (@minamaki_book) 2017年11月6日 - 21:00
本日より3日間、図書館総合展がパシフィコ横浜で開催されます!旭区まちづくりポットも「旭どこでも本棚」で出展してます。会場では星羊社さんなどみなまき一箱古本市に出店くださる方々もチラホラ。 twitter.com/Yurindo_store/…
— みなまき一箱古本市/11/23開催 (@minamaki_book) 2017年11月7日 - 15:46
図書館総合展とても賑わってました〜お隣のkumoriしおりはそのかわいらしさから大人気。全国の図書館に広がっているみたい。面白いな〜 pic.twitter.com/UGcLejiUo9
— みなまき一箱古本市/11/23開催 (@minamaki_book) 2017年11月8日 - 21:57
おぉ〜〜♪
ステキな賞品🌟
ナンダロウ⁉️
#図書館総合展
もしかして…
#あさひブックフェスタ2017
ポスターブースの近くで?
#気になる〜〜♪
11月23日(木・祝)
横浜市旭区南万騎が原駅
@みなまきみんなのひ… twitter.com/i/web/status/9…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年11月9日 - 04:26
山形ついてまず、八文字屋に直行。去年のフェアでお世話になった担当の方と、ブックトラック脇で立ち話して、そのあと、実はまだ手に入れられてなかった、茨木のり子さんの『歳月』を購入しました。山形で買うことができた喜び…。 pic.twitter.com/JQD4kPJmGW
— いか文庫 (@ika_bunko) 2017年10月28日 - 12:03
いか文庫さんに拙著『おれはたーさん』紹介していただいてます、ありがとうございます〜未読の方はぜひ!
comic-walker.com/news/detail/10…
— 朝倉世界一 (@askura1) 2017年11月7日 - 15:31
「自分の感受性くらい 自分で守れ ばかものよ」で知られる詩人 茨木のり子さんの別の一面に触れられる本などを紹介!
#いか文庫 #羅久井ハナ #茨木のり子 #メトロポリターナ #metropolitana
metropolitana.tokyo/ja/archive/ika…
— metropolitana_tokyo (@metropolitana_t) 2017年11月5日 - 09:00
「悔しいって思うってことは、それ
、自分もやりたかった!ってことなんだ」というような話をした午前中のことを考えている。今日部下から上がってきた選書にもそう思ったってことは…(悔しいからここで止めておいて、うんと考えよう)
— いか文庫 (@ika_bunko) 2017年11月3日 - 17:34
今朝も渋谷のラジオ、楽しかったーーー!いつもゆっくりのんびりないか文庫の回が、中村涼子さんとみんなのたかみちさんのおかげで、明るく爽やかな朝になりました。少女漫画もまた読みたくなったし、元気とやる気も貰えたし、よーし、まだまだがん… twitter.com/i/web/status/9…
— いか文庫 (@ika_bunko) 2017年11月3日 - 11:32
少女漫画談議にさっそく花が咲いています♪中村さん、イカ文庫のお二人はもちろんですが、みんなのたかみちさんのトークにも熱が入ってます^ ^☆
#渋谷のラジオ
#渋谷の本屋さん pic.twitter.com/odg7AG3uzM
— 渋谷のラジオ (@shibuyanoradio) 2017年11月3日 - 08:10
どうも…
早めに目覚めるとは⁉️
そろそろ
準備をしなくてはいけない
#みなまき一箱古本市📚
のせい?
それとも…
土曜日のことやら
アレヤコレヤ〜
溜まっている宿題のせい?
Twitterにて、アタマの
ウォーミングアップ☺️
何かのせいにしても
はじまらないし〜〜♪
— sako yuko (@LittleRing) 2017年11月9日 - 04:45
個と集団と…
いろいろあるとは
— sako yuko (@LittleRing) 2017年11月9日 - 06:01
保土ヶ谷区区民企画型講座はぐくみ塾より誕生した
「女性リーダーのための
グループ再発見講座」
お知らせが届きました🌟
まさに
二俣川ハウス🏡
地域交流スペースも
大きな岐路に直面⁉️
実践のキビシサを
痛感する日々…… twitter.com/i/web/status/9…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年11月9日 - 06:01
個と集団と…
ひとりからはじまり…
ふたり、3人と…
ちいさくても
共有できるモノ
わかりあえることが
あればこそ…
一人ひとりは
違って当たり前
分かり合えないことから
スタートするとしても
大きなズレや
苦しさやストレスを
お互いに感じるとしたら…
どうなんだろう⁉️
— sako yuko (@LittleRing) 2017年11月9日 - 06:07
本の佇まい…と
その本を作ろうとした方の姿に
惹かれて買い求めた
#気になる本
ようよう読み終えて…
嗚呼…
そんな生き方をなさった方が
いらしたのだなぁ…
と想う。
いま…
60代、70代、80代の方を間近に
私は…… twitter.com/i/web/status/9…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年11月9日 - 06:19
やっぱり
紙が見やすくて…
#気になるお話
#気になる人
強い意志…
わかってもらえるには
何が必要なのだろう❓ pic.twitter.com/65DtgvIjsl
— sako yuko (@LittleRing) 2017年11月9日 - 06:35
メモ:なぜこんなに音やにおい、相手の表情が“気になってしかたがない”のか? 敏感すぎて生きづらい人たち「HSP」…
ダ・ヴィン
ddnavi.com/news/330653/
#気になる本📚 pic.twitter.com/Lbz6nI7LLj
— sako yuko (@LittleRing) 2017年11月9日 - 06:47
なにも考えずに…
ただ眺めているだけで
シアワセ〜になれる
本の装釘の数々…
#気になる本📚
その人の佇まいに
ふっと
漂うものを感じて…
あらあら…
今夜は、風も冷たく
寒いとのこと…
体感温度⁉️
#季節だより pic.twitter.com/kqy4fGe4rV
— sako yuko (@LittleRing) 2017年11月9日 - 06:59
sunrise! pic.twitter.com/xiNvDFnyWB
— 富士山写真家 オイ (@fujitomo_oi) 2017年11月9日 - 06:39
友人よりの
ウレシイ #お土産 💕
食感と味わいと
見ための可愛らしさ
ひとりじめ…
してしまいそう☺️
なんだか
いろいろある時も
ほぉ〜〜〜ッとする♪
図書館返却予定の
#気になる本📚
と寄り道と
「はじめのい〜っぽ♪… twitter.com/i/web/status/9…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年11月9日 - 08:19
遠くに富士山を望み…
風のなか…
てくてく〜〜歩く☺️
#季節だより
#愉しいまち歩き pic.twitter.com/jK8Zti7RWc
— sako yuko (@LittleRing) 2017年11月9日 - 09:00
地区センターにて
#気になる絵本📚の返却と
リクエスト記入して
#地域の暮らし
#本のある暮らし pic.twitter.com/DuupJDy6Cv
— sako yuko (@LittleRing) 2017年11月9日 - 09:12
地区センターにて
情報収集☺️
#みなまき一箱古本市📚
の助っ人さんのご依頼をして
ミーティング参加の
お返事いただく☺️
歩いて
二俣川ハウス🏡経由
みなくるにて
「はじめのい〜っぽ♪」
いつもの集まり参加予定☺️… twitter.com/i/web/status/9…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年11月9日 - 09:26
家を出たのが
9時すこし前?
地区センターに寄り道しても
9時半過ぎに
二俣川ハウス🏡着とは🌟
来週末の
ひだまりバザー♪の前に
旅するブックカフェ📚も
一時休業予定…
来週中
準備しなくては〜♪
事務仕事片づけてか… twitter.com/i/web/status/9…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年11月9日 - 10:01
二俣川ハウス🏡から
行政コーナーに立ち寄り
#気になる本📚の返却と
#みなまき一箱古本市の
チラシを確認
みなくる
「はじめのい〜っぽ♪」☺️
様々なことが
アタマをよぎりつつ
いま、できることを
できるところまで〜〜♪… twitter.com/i/web/status/9…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年11月9日 - 10:57
みなくるにて
「はじめのい〜っぽ♪」
いつもの集まり pic.twitter.com/YG64e3i9uL
— sako yuko (@LittleRing) 2017年11月9日 - 12:13