先週の金曜日・・・
区役所へ行った折に、いつも気にかけている植え込みを覗いてみました。
遊歩道のようになっているスペースの脇に、いろいろな植物が植えてありますので
春先は、新しい芽吹きを探してみたり
夏の頃でしたら、チョットした木陰を探して
べンチに腰かけてひと休み~してみたり。
私のお気に入りの場所のひとつです。
ちょうど、白やピンク色のお花が、房のようになって咲いています。
この時期、よく見かけるお花ですけれど・・・
実は、私はその名前も知らなくて、ようやくネット検索して「アセビ」と分かりました。
(いつもお世話になるサイト「季節の花300」によれば・・・)
あの・・・「馬酔木」の花だったんですね。
草々兄さ~ん。小草々さ~ん。ご飯ですよ~。あ、小草若兄さん!おはようございます。ここは小草若兄さんの家なんやでぇ。はよ入ってください。もう一人分作りますでぇ。 #chiritotechin #ちりとてちん
sako yukoさんがリツイート | RT
前かてトリ務める予定やったやないか。客席凍らしてしもて、それで師匠が出てきはったんやろ?今度こそは立派にトリ務めぇ。それが師匠への何よりの供養や。by草々兄さん
今度こそ『はてなの茶碗』聴かせてください。 #chiritotechin #ちりとてちん
sako yukoさんがリツイート | RT
嗚呼
…RT @WakasaT_bot: ところが…。
高座すっぽかすとこだけ師匠に似てどないすんねん。by草原兄さん
それきり、小草若兄さんは姿を消してしまいました。
#chiritotechin #ちりとてちん