
わが家のひとり息子のことは、ブログを始めたころから
折に触れて、あれこれとお話をしてまいりました。
もちろん、私の表現力の拙さや、何をどこまで書いてよいのか…という迷いもあり
半ば、独り言のようにして、自分にとって記憶にとどめておきたいことを中心にしておりますので
なんとなく、中途半端な感じになっているとは思います。
特に、最近はツイッターでのつぶやきが多くなりましたので
自分の気持ちや思いをじっくりと文章にするような、気力も時間の余裕もままなりません。
さらに、いま自分の抱えている「苦しい思い、つらい気持ち、やるせない心もとなさ・・・」なども
言葉にしていくことは、やはり簡単ではないなぁと痛感しています。
そんな、落ち着かない時間を過ごす中で・・・
時折、ツイッターに、誰に向けてというわけでもなく、こっそりとつぶやくことで
自分の気持ちの置き所を見つけているのかもしれませんね・・・
06:42 from Twitter for iPhone 今朝もニッコリ笑って、深呼吸をして、元気をだしますね~☆空も晴れ晴れ~RT @naoki_kimino おはようございます(^-^)/ニッと笑って深呼吸!さあ、今日も行ってみましょう!ファイトp(^_^)q06:42 from Twitter for iPhone ほんとうに☆RT @naoki_kimino: RT @kobetaro7: 山中湖も雲がとれてきましたね(^^)富士山now! pic.twitter.com/kxXQA64S
06:43 from Twitter for iPhone 空の水色も綺麗です~☆RT @naoki_kimino: ありがとう(^-^)/RT @Slowlife1: 今朝の富士山。昨日の嵐で空気も景色もすっきりとした、朝になりました。 pic.twitter.com/l0aDq4oQ
06:44 from Twitter for iPhone ほんのり~うす桃色☆RT @naoki_kimino: イイね(^_^)RT @yasuh555 今日の富士山。日の出のころ。うっすらピンク。 twitpic.com/9qqhrc
06:45 from Twitter for iPhone まぁ~☆間近にそびえて…RT “@naoki_kimino: おぉ!素晴らしい RT @ikuchan_syan: 富士山きれい。 pic.twitter.com/a6TrZM1k
07:02 from Twitter for iPhone 窓を開け、心地よい空気を取り入れ、晴れ渡った水色の空を見上げる。大きく息を吸い込んで、ふ~~っと、ゆっくり吐く。身体の隅々に意識を向けてみる。気がかりがふとアタマをよぎり、胸がざわつく。テレビの天気予報は、今日は安定した陽気とのこと。今日も皆さまも穏やかにすごせますように☆07:21 from Twitter for iPhone メモ:大野更紗 「困ってるひと」ポプラビーチpoplarbeech.com/sp_pickup/koma…私はまだ、手に取って読んでいませんけれど…いま、自分が「困っていること」を、どんな風にお話できたら、いいのかなぁと考えている時に、この本の作者の言葉を思い出しました。09:38 from gooBlog production 5月29日(火)のつぶやき その1 goo.gl/mpeJ909:50 from gooBlog production 5月29日(火)のつぶやき その2 goo.gl/dhWbO09:57 from web (Re: @lindaobachan) ユーモアのセンスで「言葉」のもつ力「生きてくコツ」ですか!RT @lindaobachan 最近読みました♪ 最悪の状況を乗り越えたから書けるのでしょうが、彼女独特のユーモアのセンスで「言葉」のもつ力を味方につけてる、ってとこ面白かったです。生きてくコツみたいのちょっと学びました10:00 from web (Re: @lindaobachan) @lindaobachan そうなんですよね…今、私自身も「困っている」といいましょうか…なかなか思うようにいかない状況になって、それを言葉にするのって、難しくって。あえて、人に伝えることはどうなのかなぁ…とも思いますし。私自身が、ジタバタしているだけなのかもしれませんね…10:23 from Twitter for iPhone ~しなくては、いけない…ねばならない…という、考え方を、ひとまず脇に置いてみる。考え方やものの見方を替えてみる。学校の先生が、「学校に来いよ。来なければ、始まらない。」とおっしゃるのは、当然かもしれませんが…息子にとっての学校に行く意味付けが、できずに困っています。10:27 from Twitter for iPhone まとまった言葉にしにくい事柄や自分のモヤモヤした想いを、とりあえず小さなつぶやきにして、流してみよう…目に見える言葉に、少しでも置き換えることで、気持ちの整理や凝り固まった考えが切り替わる手助けになるかもしれません。こんな作業も、時には必要なのかしら?10:29 from Twitter for iPhone ふ~むRT @consaba RT @tadamichi_shimo 現代思想6月号「尊厳死は誰のものか」届く。内容の濃さに驚いている。時代の申し子「逝かない身体」著者の川口有美子さんと「困っているひと」著者の大野更紗さんの対談は必見!! pic.twitter.com/XFZmNNOB
10:34 from Twitter for iPhone いろいろなご意見があり、かといって、その通りにできることもできないこともあり…賛同できること、できないこともあり…その時々に、自分がそれでよしと思ったことを、自分で判断して行うこと。うまく行く事いかない事、その時は失敗だったとしても、また何度でもやり直す…だけですね。11:11 from web (Re: @ajisun1208) RT @ajisun1208 『現代思想』2012年6月号(尊厳死は誰のものか―終末期医療のリアル』「 生きのびるための、女子会」川口+大野更紗 「 生きよ。生きよ。在宅人工呼吸療法の黎明期を生きた男の遺言」 長岡紘司/ 川口 seidosha.co.jp/index.php?%C2%…11:21 from Twitter for iPhone 先程DMありがとうございます♪お声掛けいただいて、気持ちも少し楽になりました。最悪に思える最中に、言葉を発するのは、なかなかキツイのかしら?RT @lindaobachan最近読みました♪ 最悪の状況を乗り越えたから書けるのでしょうが、彼女独特のユーモアのセンスで「言葉」のもつ…11:29 from Twitter for iPhone 息子ですが、昨夜も夜中の2時過ぎ「学校で過ごす事がしんどくて、苦しい想いをしてまで、学校に行く意味があるのか?」「授業は、理解できるが身についたという実感がない」と語りだし、話を聴きました。夫は「社会に出て生きていくために必要な事や人との関わりを学ぶ所だから…」と伝えましたが…12:28 from Twitter for iPhone 鉄道に揺られているような…RT “@tamurasigeru: HARALD.H.LUND「Toget」デンマーク?/刊行年不明。宮沢賢治のような電信柱の行進も。 #otakaraehon twitpic.com/9qgi6g twitpic.com/9qgik1
12:34 from Twitter for iPhone 今日は、落ちつかない気持ちを抱えたまま…お昼過ぎになりました。息子のことが、なかなかアタマを離れなくて…切り替えのつかない時間が流れていきます。気を紛らわせるように…読みかけの本に目を落とす。そんな折、絵本つながりの友人から、DMが届いて、心がふ~っと和みます。12:51 from web (Re: @toko2h) こんにちは♪ 楽しそうな絵本ですね~☆RT @toko2h ひなたぼっこの読み聞かせ♪二組のお友だちが遊びに来てくれました。「のりものいろいろかくれんぼ」ポプラ社「だれかしら」文化出版局「のりもの~」は大人気で何度も繰り返し読みました。楽しかったね(^-^)12:58 from Tweet Button メモ:子どもの日々の成長と向き合うこと・・・「見逃していた、娘の孤独な4日間」 t.asahi.com/69rf 笑顔になってよかったですね…(それに引き替え、わが家の気がかりは、まだまだ続きますけれど…ブツブツ弱音をこぼす弱気な母より)13:29 from Twitter for iPhone 勇気を出して…RT @jyakucho_bot: 人生はいいことも悪いことも連れ立ってやってきます。不幸が続けば不安になり、気が弱くなるのです。でも、そこで運命に負けず勇気を出して、不運や不幸に立ち向かってほしいのです。13:34 from Twitter for iPhone ふ~むRT “@tatthiy: おもしろい。→なぜ、若者は社会貢献意識を持つのかーー社会学者 古市憲寿 | オルタナS bit.ly/Jt66ya13:47 from モバツイ / www.movatwi.jp [ 1 RT ]偶然、地区センターで見つけました。絵ベン・シャーン構成・文アーサー・ビナード「ここが家だ ベン・シャーンの第五福竜丸」ベン・シャーンの眼差しと絵の力強さを感じて… twitpic.com/9qu7dy
by LittleRing on Twitter
折に触れて、あれこれとお話をしてまいりました。
もちろん、私の表現力の拙さや、何をどこまで書いてよいのか…という迷いもあり
半ば、独り言のようにして、自分にとって記憶にとどめておきたいことを中心にしておりますので
なんとなく、中途半端な感じになっているとは思います。
特に、最近はツイッターでのつぶやきが多くなりましたので
自分の気持ちや思いをじっくりと文章にするような、気力も時間の余裕もままなりません。
さらに、いま自分の抱えている「苦しい思い、つらい気持ち、やるせない心もとなさ・・・」なども
言葉にしていくことは、やはり簡単ではないなぁと痛感しています。
そんな、落ち着かない時間を過ごす中で・・・
時折、ツイッターに、誰に向けてというわけでもなく、こっそりとつぶやくことで
自分の気持ちの置き所を見つけているのかもしれませんね・・・
06:42 from Twitter for iPhone 今朝もニッコリ笑って、深呼吸をして、元気をだしますね~☆空も晴れ晴れ~RT @naoki_kimino おはようございます(^-^)/ニッと笑って深呼吸!さあ、今日も行ってみましょう!ファイトp(^_^)q06:42 from Twitter for iPhone ほんとうに☆RT @naoki_kimino: RT @kobetaro7: 山中湖も雲がとれてきましたね(^^)富士山now! pic.twitter.com/kxXQA64S



