
大きな大きな樹木が、長く生きている姿を観ておりますと
生き物、それぞれに与えられた「命」について
ふと、想い起こさずにはいられませんね…
09:40 from www.movatwi.jp
ほのぼのとした時間が流れていますね…RT @kenichiromogi 母親の昔語りを聞いていると、ふしぎな気持ちになる。ネットとか、グローバリズムとか、そういう現代風のものは、人間というものの本質には触れていないような。今年は、universal humanについて考えよう。
09:47 from www.movatwi.jp
暖かい海沿いの温泉地に来ています。おばあちゃんがよく利用する、山側にある保養所に申し込んだところ、当たったそうです。「人生ゲーム」や百人一首を持ってきました。(夫は、今日から仕事始めですから、夜中の内に帰宅しましたが…)おかげさまで、のどかなお正月のひとときを過ごしています♪
09:54 from www.movatwi.jp
気になるお話ですRT @michinara3: 試写会行くか~『ブンミおじさんの森』 監督、一緒の展覧会だったことがある! http://t.co/w4tpvg0 via @youtube
10:17 from goo
1月3日(月)のつぶやき #goo_elm511 http://bit.ly/gNkN0D
11:17 from www.movatwi.jp
歩いて「伊豆國霊社 熱海 来宮神社」にお参りに来ました。御神木の大楠が有名らしくたくさんの方が参拝に訪れています。

11:24 from www.movatwi.jp
こちらの大楠は、樹齢二千年 環境省調査で本州1位の巨樹とのこと。本殿から、お神楽の笛太鼓の音色が聴こえてきました♪

11:33 from www.movatwi.jp
海を眺めながら、急な坂道をひとり歩く。何気ないヒトの暮らしを感じるひととき。
12:03 from www.movatwi.jp
熱海の街中まで下りて、今度は、ゆっくり川添いの道を辿って、車の少ない石畳の坂道を登ります。帰りは、コートを脱ぐくらい、暖かくなりました♪

15:15 from www.movatwi.jp
気になります~♪RT @syougakoutya: 実は写真を撮る機会が多かったりするので(*^_^*)b 知っておきたい写真が劇的に上手になる25のテクニック:らばQ http://labaq.com/archives/51536689.html @lbqcom
20:27 from www.movatwi.jp
保養所二泊めは、おばあちゃんたちは、おしゃべり三昧、子どもたちは、ゲーム三昧、私はのんびり読書やまどろみ状態で過ごしています。そして明日は、いつもの日常生活が待っています。
by LittleRing on Twitter
生き物、それぞれに与えられた「命」について
ふと、想い起こさずにはいられませんね…
09:40 from www.movatwi.jp
ほのぼのとした時間が流れていますね…RT @kenichiromogi 母親の昔語りを聞いていると、ふしぎな気持ちになる。ネットとか、グローバリズムとか、そういう現代風のものは、人間というものの本質には触れていないような。今年は、universal humanについて考えよう。
09:47 from www.movatwi.jp
暖かい海沿いの温泉地に来ています。おばあちゃんがよく利用する、山側にある保養所に申し込んだところ、当たったそうです。「人生ゲーム」や百人一首を持ってきました。(夫は、今日から仕事始めですから、夜中の内に帰宅しましたが…)おかげさまで、のどかなお正月のひとときを過ごしています♪
09:54 from www.movatwi.jp
気になるお話ですRT @michinara3: 試写会行くか~『ブンミおじさんの森』 監督、一緒の展覧会だったことがある! http://t.co/w4tpvg0 via @youtube
10:17 from goo
1月3日(月)のつぶやき #goo_elm511 http://bit.ly/gNkN0D
11:17 from www.movatwi.jp
歩いて「伊豆國霊社 熱海 来宮神社」にお参りに来ました。御神木の大楠が有名らしくたくさんの方が参拝に訪れています。

11:24 from www.movatwi.jp
こちらの大楠は、樹齢二千年 環境省調査で本州1位の巨樹とのこと。本殿から、お神楽の笛太鼓の音色が聴こえてきました♪

11:33 from www.movatwi.jp
海を眺めながら、急な坂道をひとり歩く。何気ないヒトの暮らしを感じるひととき。
12:03 from www.movatwi.jp
熱海の街中まで下りて、今度は、ゆっくり川添いの道を辿って、車の少ない石畳の坂道を登ります。帰りは、コートを脱ぐくらい、暖かくなりました♪

15:15 from www.movatwi.jp
気になります~♪RT @syougakoutya: 実は写真を撮る機会が多かったりするので(*^_^*)b 知っておきたい写真が劇的に上手になる25のテクニック:らばQ http://labaq.com/archives/51536689.html @lbqcom
20:27 from www.movatwi.jp
保養所二泊めは、おばあちゃんたちは、おしゃべり三昧、子どもたちは、ゲーム三昧、私はのんびり読書やまどろみ状態で過ごしています。そして明日は、いつもの日常生活が待っています。
by LittleRing on Twitter