Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

5月20日(日)のつぶやきその1・とりあえず…

2012-05-21 01:22:38 | つぶやき・・・?
つぶやきのまとめの一部が、コチラに届いておりませんので


また、とりあえず・・・貼り付けておきましょう。


相変わらず、私自身の忘れ物防止のための「メモ書き」ですから


何かしら、皆さまのお目に留まることで、お役に立つことも立たないこともありますけれど。





まぁ~そうでしたか☆静けさの中の揺らぎが、印象的でした。こちらこそ~ありがとうございます☆RT @dg_toy ご覧頂きありがとうございました。感じる風は無かったんですが、湖面を揺らす素敵な風はあるんですね〜なので湖面中心に狙ってみました(^^)

posted at 08:03:03


RT @kusakanmuri_m: 患者の今を伝える連載「難病カルテ」。毎週日曜掲載です。今週は「結節性多発動脈炎」の女性です。入退院を繰り返す中、女性には、ある願いがあります。前回のC型肝炎の女性の記事は→/ http://t.co/SOLWmxX6

posted at 08:06:21


ゆっくり目覚めて、カーテンを開ける…今朝は、明るい曇り空。 三人の女優さんの会話を聴きながら、身体をゆっくり伸ばす。 国と国の関係をめぐる報道番組を観ていると、否が応でも緊張感が漂います。 地球上に「自由」の保証される「共生社会」を作ることを目指すならば、今何ができるでしょうか?

posted at 08:22:21


バングラディシュ…その国の風土、習慣… 日本のIT企業の取り組み。スモールスタート…

posted at 08:49:16


さて、チャンネルを替えると、NPOの認証現場、とのこと。 組織運営、持続性、情報開示、課題解決に向けての長期的ピジョンを持っているか? 市民ファンド、市民活動の進展、とのこと。

posted at 08:55:51


RT @nhk_hensei: 総合 このあと午前8:25~サキどり↑「地域の問題は地域のお金で解決!市民ファンド」▽動き出した新しい公共▽「NPOの活動のため車をください」という申し出にディーラーが!▽信頼できるNPOってどんなの? http://t.co/dEpbf705

posted at 09:37:51


おぉ~RT @YaccoR: おー時節柄太陽はいりましたね。右の樹の処理にセンスが垣間見られます。 RT @mt3776fujisan: うろこ雲とおぼろ太陽と富士山。 #fujisan#mtfuji#mysky 5/20 http://t.co/GYDOppt1

posted at 09:49:23


明日へ-支えあおう- 証言記録 東日本大震災 第5回「宮城県石巻市」 あの日、大津波は石巻市内を流れる北上川を遡り、川沿いの集落を次々と飲み込んでいった。人々に豊かさをもたらしてきた穏やかな北上川の姿を一変させた大津波を記録する。 http://t.co/j7W8iMsC

posted at 10:11:46


石巻の方のお話を聴きながら、涙が出ました… そして、ゆっくり深呼吸をして… こころ旅週末版、もうすぐ始まりますね~RT @3tk 今日は福島、会津若松と昭和村への旅です(^ ^) #kokorotabi

posted at 11:00:04


RT @NHK_BS_Premium: NHK BSプレミアム 11:00 にっぽん縦断 こころ旅 週末版▽103日目 福島県会津若松市/104日目 昭和村 http://t.co/T5pRO3kh #nhkbsp

posted at 11:01:05


猪苗代湖… 結婚して、何年めでしたか…夫と旅行をしました。 会津若松や鶴ケ城…季節は、たしか夏でした。 野口英世のふるさとだったはず。 そこから、新潟に向かったような記憶があります。 珍しく…夫と一緒に観ています。 こころ旅… ひとの数だけ、想い出があるのでしょうね…

posted at 11:16:32


八重葎… やえむぐら…は、どんなお花だったかしら?

posted at 11:35:41


(再送) 梨木香歩著「ぐるりのこと」「春になっら苺を摘みに」を、久しぶりに読み直す… あぁ…この方の奥行きと深さのある表現は、私には到底できませんが、言葉の向こうにあるものが、強... http://t.co/sKD4VUfU

posted at 12:20:14



5月19日(土)のつぶやき その2 http://t.co/tPLfWa6w

posted at 12:44:32


RT @tamurasigeru可愛い井上洋介。猫に長ぐつを履かせるのが難しいとわかる。 RT @doitomsbox井上洋介の「ながぐつをはいたねこ」1969 復刻版が #otakaraehon http://t.co/2yrpg7QS http://t.co/ZSRk2BjU

posted at 12:53:07


メモ:お世話になった老師からいただいた日めくりカレンダーの作者  小藪実英(こやぶ じつえい)さん http://t.co/dPFhnJNd
posted at 13:26:28




おぉRT @Ankh32 こちらも黒点!w RT @binbornign太陽面に未確認飛行物体!?…なんてね。国際宇宙ステーション(ISS)の日面通過(3画像の比較暗合成)。 #ISS#mysky http://t.co/ihdBBtDo http://t.co/y9lut38U

posted at 13:53:16


メモ:いよいよ明日の金環日食を控えて、一夜漬けで、ちょっと調べてみる。 管理人つるちゃんという方の「日食ナビ」というサイトが、すごいです~☆ 「金環日食全国ガイド」に住んでいる地域を入れると…詳細なデータが出てきます! http://t.co/wLZyQSXa名前

posted at 14:01:15


あーすフェスタかながわ☆ http://t.co/pN3BiQpC RT @buttixiフェスタの屋台はワールドワイドな香りでいっぱい。タイ風ヤキソバ、非常に美味しゅうございました。因みに末娘はクレープとフライドポテトの昼食。屋台だけは大人だけでくるべきと反省。ビール飲みた…

posted at 14:07:00


5月19日(土)のつぶやき その1 http://t.co/CYT0y9zF

posted at 14:13:42


それは、よいですね~色々な国の美味しい香りが、伝わります~☆RT @buttixi: @LittleRing 程よい混み具合ですよ〜。

posted at 15:39:03


ほぉ~☆ RT @fukuhen 美術blog「青い日記帳」のTak(たけ)さんが《編集者の写真 vol. 1「旅」》のことをお知らせしてくれています。 http://t.co/FqGSI9N5

posted at 15:46:33


はい☆RT @toyozakishatyou 金環日食用グラスを買った人、6月に金星が太陽を横切るという天体ショーがあるそうなので、その時まで捨てずに取っておきましょうねー。って、自分に言い聞かせている。

posted at 15:49:14


こんにちは♪ 「宇宙兄弟」とっても面白いそうですね~まだ読んだことがなくって!RT @lindaobachan 【本棚登録】『宇宙兄弟(7) (モーニングKC)』小山 宙哉 http://t.co/zA1E1ar3 読みました^^

posted at 15:52:25


こんにちは!とても素敵な「コミュニティスペース」のようですね~☆ 興味津々デス♪ RT @tatthiy 芝の家はこちら。http://t.co/dSfPjfBlプチ学会
posted at 15:54:43


まぁ・・・RT @Masafumi_Star64  http://t.co/fqi4yCBz

posted at 15:57:41

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。