Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

4月11日(水)のつぶやき その2

2012-04-12 01:43:08 | つぶやき・・・?
歩いてすぐのところにあるコミュニティハウスで


月に一度の「どんぐりはうす」という小さなお母さんの集まりを開いて


皆さまと色々な話題について、ゆっくりのんびりお話をしてまいりました。



今日は、小学生、中学生、高校生、大学生を育てているお母さんがいらして下さり


話題は、子どものことから学校のこと、親の介護や、自分たちのことなどなど・・・


ほんとうに、お話は尽きませんね。


鶴ヶ峰の市民活動支援センター「みなくる」で開いている「はじめのい~っぽ!」は、

今年で5年目を迎えますが

どちらかというと、気がかりのある子どもの話題が中心になりますけれど。



その場所や集まる方々によって、その集まりの雰囲気にも特徴があるのでしょうか?


「ヒトが集まって、お話し合いをする」という、ごくごくシンプルな営みも


まるで、生きもののように・・・その時その時で、その様相は千差万別です。



人と人の出会いの妙を「一期一会」と言いますけれど、


もうすぐ、始めて2年になる小さな集まりを続けながら


「地域に開かれた居場所」「色々な人が集う機会とスペース」をつくることについて


想いを巡らせています。



13:43 from Twitter for iPhone まぁ~ステキRT @tuituitwittarそうでした。職場で撮れる桜とドクターイエロー(^^;; RT @hana_hanaxxxわぁ~ありがとうございます。昼休みの...これだったのですね(^^) RT @tuituitwittar twitpic.com/98cz2213:44 from Twitter for iPhone えぇ♪ほんとうに面白いですね…RT @owl2525: @LittleRing 調べて行くと、興味がつきませんね(^_-) 新幹線の本、昨日 Amazonで注文しましたw ありがとうございます♪ @_kisaragi13:52 from Tweet Button 作品を読んだことはありませんが…揺れる感情を表現する。小説に救われる経験から…スタジオパークからこんにちは 金原ひとみ ▽芥川賞作家は元不登校 ▽話題作“マザーズ”で育児ママの心情を描く 【ゲスト】金原ひとみ,【司会】永井伸一,田代杏子 nhk.jp/H74136g016:55 from Twitter for iPhone おぉ~冷蔵庫の中で花開くとは、力強い生命力ですね♪RT @mmzebra: @LittleRing @luckymamarin 今朝冷蔵庫開けてびっくり(^m^)春がきました(*^_^*)16:58 from Twitter for iPhone ほぉ~RT “@lwnish: 全国何カ所かの会場へのネット配信もあるらしく、いつもの僕のすすめ方ではなく、約二時間語り下ろしになると思います。 sekigaku.net/Sekigaku/Defau…17:03 from Tweet Button 問い続けるなかから… 西村佳晢さんのお話なんのためのデザイン? - livingworld.net/blog/nish-blog…17:09 from Twitter for iPhone RT @tsuda: そういうの読みたかったら、中川淳一郎の書籍がオススメです。どの本も面白いですよ。 RT @GrayJoke91: @tsuda 動員の革命読ませていただきました。ソーシャルメディアの危険性やデメリットについてもう少し詳しく知りたいのですが何かオススメの本は17:09 from Twitter for iPhone RT “@nhk_bijutsu: 【今夜の見どころ】「極上美の饗宴」。奈良・新薬師寺の国宝・十二神将立像。現代の漫画のヒーローにも通じる激しい怒りの表情と躍動感。「北斗の拳」の漫画家・原哲夫さんが戦う勇者の美の原点に迫ります!午後9:00~ BSプレミアム #gokujou17:25 from Twitter for iPhone 強烈なリーダー…皆が皆できるわけではないにしても、学ぶところはありますね…RT @nikkeionline: アンバランスな人間を育てよう(永守重信氏の経営者ブログ) s.nikkei.com/Iqp8VV17:40 from Twitter for iPhone 雨にぬれ…花びら流れて…きれいでしょうね。RT @greenkako: 永福図書館から、歩いて善福寺川緑地公園へ。桜も今週末までかしら?花吹雪も花筏も風情あり photozou.jp/photo/show/223…19:05 from Twitter for iPhone はい!わかりました。ご心配なく!RT @noisyvillege すみません。私のところにスパムメールがDM届いて、知らない間に勝手にDMされているようです。英文メール送っていませんので開かずに削除してください。19:42 from Tweet Button 社会に対する関心…クローズアップ現代「18歳は大人か!?~ゆれる成人年齢引き下げ論議~」 成人年齢を18歳以上に引き下げるべきか否か?今年2月、政府は政権交代以来頓挫していた議論を再開させた。ゆれる引き下げ論議から日本社会の課題を考える nhk.jp/H74136ge19:45 from Twitter for iPhone RT @1101complus先日糸井が出演した「クローズアップ現代」の放送、こちらで全部読めます。 1101.jp/Iwel09 「好奇心の筋肉みたいなものを、素振りで練習していくには書いてくっていうのはおもしろいことだと思うんですけどね。」おもしろいです(りか)19:49 from Twitter for iPhone RT “@DeficitGamble: 再掲)本日19時半のクローズアップ現代は「18歳は大人か!?~ゆれる成人年齢引き下げ論議~」です。番組中で、世代間格差について、私の試算が利用されるはずです。19:54 from Twitter for iPhone RT @ueno_wan: 4月のWAN上野千鶴研究室上野ゼミは、古市憲寿『絶望の国の幸福な若者たち』書評セッション。4月16日18:45~ライブ配信します!各種メディアに登場の気鋭の若手をお楽しみに。wan.or.jp/ueno/19:56 from Twitter for iPhone RT @yorkuca: RT @consaba【古市憲寿さん】RT @poe1985 プレジデント、本当どのページも興味深い。渡邉美樹がワンピースをどう読んだのかとか、低年収の人ほど自己啓発書を読むとか、年収800万円の人が最もに役に立たないと思っているのはプレジデント、とか。by LittleRing on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。