
先週の日曜日から水曜日まで・・・
まるでタイムスリップをしたかのようにして
年老いた両親のもとで、数日を過ごしました。
帰宅してから、日々のことに慌ただしくしておりましたけれど
何かしらの拍子に、折々に見せる両親の表情や、ふと漏らした言葉がよみがえってきます。
いま頃は、ちょうど二人でゆっくりと朝ごはんを食べている頃かしら
などと想い起しては、いまできることを・・・と、想っています。
雪に苦しんでいます。現場での除雪が追いつかず撮影が出来ません。放送までぎりぎりの戦いです。今夜の6話は完成しました。ぜひご覧下さい! pic.twitter.com/iV5ACf9Ton
【ニュース】大雪の影響で小中学校などの休校が続いていた山梨県では、19日から一部の学校で授業が再開され、昭和町の常永小学校では、通常より2時間ほど遅らせた午前10時前に、教員が見守る中子どもたちが次々と登校してきました。
nhk.jp/S0aGLI #nhk
そろりそろり…ですね。
とはいえ、待つ身は、ヤキモキしますね。私は、ただただお祈りするばかりですけれど、お声が広く届きますように。RT @take515shi: そろりそろりと回復しつつあります!ありがとうございます!!
モノづくりの現場を観るのは、大好きです…RT @esu2014: 本日はモニターを使った撮影でした!モニターの出すタイミングを測る助監督の姿を激写☆真剣な表情がバッチリ撮れました!どのシーンの裏側か推理してみてください(^_^) pic.twitter.com/TNNFq70MyQ
【ほとりの朔子】シアター・イメージフォーラムにて、本日夜18:35の終映後、『横道世之介』『南極料理人』監督の沖田修一さんをお招きし、深田晃司監督とのトークライブを行います!「青春」をキーワードに二人の監督が語り合います!お楽しみに! pic.twitter.com/G5NLWNGgY4
ひと安心です。明日の雪の予報も変わって、よかったですね。それにしても、たくさん降りましたね…
RT @sansen2636: ありがとうございます!富士宮北部はまだ雪が積もっていますが大丈夫です(^-^)/
お母様の姿、目に浮かびます。遠くにお住まいなんでしょうか…私も、なかなかすぐには会えない距離にいるので、なおさら気にかかり、元気でいて欲しいと、切に願っています。RT @Anthony0174: 実家に寄るたびに「また、来てね」とずっと手を振ってくれた母が恋しいです
三回忌になるんですね…まだまださみしさや恋しさが募りますね…RT @Anthony0174ありがとうございます。わたしは県内で電車て一時間くらいです、よく土曜日に遊びにいき、たわいもない話を母娘でしたものです。三回忌になり、こんないい歳になっても恋しくなるんですねぇ(*^_^*)