昨日は、いよいよ大型連休の最終日・・・
このところ溜まっていた疲労を和らげようと
気持ちを緩めながら、家でのんびりと過ごしました。
気温は、心持ち低く感じましたけれど
暦の上では、いよいよ「初夏」を迎えて
木々の緑は、ますます緑の色を増していますね。
夫が苗を買ってきて育て始めた「ミニトマト」と「明日葉」も
その葉っぱを、すくすくと伸ばしています。
実は・・・「明日葉」は、いままでに食べたことがなく
どんなお味なのか、どうやってお料理すれば美味しいくいただけるのか?など
よく知りませんでした。
(ここまでは、たしか「5月5日のつぶやきその2」でお話しましたっけ。)
とりあえず、ネットで検索して、2月から5月のいま頃が、食べごろで
おてんぷらや、茹でていただくとのこと。
ちょうど、プランターに植えた春菊も、もうそろそろ花芽がつき始めておりましたので
一緒におてんぷらにしていただくことにしました。
試しに、生でかじってみると・・・独特の香りと苦味があり
パセリの味をつよくしたような癖が感じられました。
油との相性がよいのでしょうか・・・
山菜と同じように、おてんぷらにすると
苦味もほとんどなくなり、香りもやわらかくなり、
おいしくいただくことができました。
はい☆ほんとうに。そばにいてくれるひと…
遠くからでも、見守ってくれる人もいますよ…RT @bixametica: お早う御座います。
いつもご無沙汰しています…。何かあるといつもそばにいてくれる人の存在って、ありがたいですよね…。.
えぇ~
過去を振り返り、今を生きることかしら…と想います。
簡単ではないかもしれませんけれど… #ごちそうさん を観ながら、あらためて色々なことを感じました。ありがとうございます~
RT @masakoppe: @godspeed_7 ですね。時代が変わろうと。
メモ:大河ドラマ「軍師官兵衛」
~ドラマセットの世界~
◆会期:4月11日(金)~6月22日(日)
◆場所:NHKスタジオパーク イベントホール(東京・渋谷)
nhk.or.jp/studiopark/eve…
#軍師官兵衛 pic.twitter.com/H9jQmStsAp
観えていますね~RT @mt3776fujisan: どんより曇だけど富士山見えてます!! 連休最終日
#fujisan #富士山 5/6 2014 pic.twitter.com/NWPXWh0kxU
田んぼの写り込みを狙える時期になってきましたね。#fujisan #富士山 Sony A7 + SEL2870 pic.twitter.com/J8Bu7azXXW
「富士夕景 (Mt.Fuji at Sunset)」ここは、空いていると超広角の14mmで撮ることが出来る。#Fujisan #富士山 Nikon D800E w/ AF-S 14-24mm F2.8G ED pic.twitter.com/pfv0aYxOFO
メモ:「武井 武雄 世界展」
タカシマヤ
takashimaya.co.jp/store/special/…
子どもの頃、読んでいたはずの
キンダーブックなど
#気になる展覧会
友人から
招待券もいただいたのに
結局、ご縁がなくて。
京都へ
巡回とのこと。 pic.twitter.com/txim4cg5NO
東北発☆未来塾 【映像のチカラ】~ゴールデンルール~「“私”と違う考え方が、“私”の心を動かす」! nhk.jp/miraijuku #nhk_mirai
【おしらせ】東北発未来塾・是枝監督「映像のチカラ」4回分を、43分にまとめて放送します!5月4日(日)午前10時05分~NHK総合「明日へ~支えあおう~是枝監督×女子高生 震災3年福島を描く」お見逃しなく! nhk.jp/miraijuku #nhk_mirai
東北は、もちろん…人と人が向き合うことを考えさせられました。再々放送を!RT @nhk_t_miraijuku【東北発☆未来塾~再放送のおしらせ~】映像のチカラ 総決算「心を動かす映像とは」見逃してしまった方…nhk.jp/miraijuku #nhk_mirai
メモ:東北発☆未来塾
明日へ ―支えあおう―
NHK東日本大震災プロジェクトNHK
講師:是枝裕和さん
テーマ:映像のチカラ
#気になるお話
#気になる人
nhk.or.jp/ashita/miraiju…
メモ:明日葉
アシタバ
選び方と保存方法や料理
旬の野菜百科より
食べてしまうのは
もったいないくらい
可愛い葉っぱですけれど…
お天ぷらが美味しいかしら?
foodslink.jp/syokuzaihyakka…
#季節だより pic.twitter.com/SssVovqTii
残念ながら、再々放送はわかりません。私は、一昨日、観て…胸が詰まりました。高校生が、震災を通して友人や自分自身と、しっかり向き合っていたのが印象的でした。是枝監督の眼差しも…RT @masakoppe: @nhk_t_miraijuku @LittleRing 再放送は?
<大人絵本会>お待たせ致しました。第56回「ピッキーとポッキー」のまとめ、ようやくご用意できました。桜の季節はとっくに終わったという方もこれからの方も、どうぞ今一度絵本と共にお花見をお楽しみください♪ togetter.com/li/655512 #ehonbc
私は、総集編だけ観たので、よくわかりませんが…3人の高校生の制作に、寄り添うように、言葉をかけていらっしゃる是枝監督の姿が、とても印象に残りました。RT @masakoppe: ありがとう未録画の分観ました。総集編は特別インタビューが?
鉢植えにした緑色も鮮やかな明日葉を
お天ぷらにしました。
生で、茎をかじると
独特の苦味を感じましたが
油との相性が良いのか
美味しくいただくことができました。
#季節だより pic.twitter.com/WtAEhfFAzA