Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

10月10日(日)のつぶやき

2010-10-11 02:05:50 | つぶやき・・・?
昨日は、雨降りからスタートして

晴れたり曇ったり、変化の目まぐるしい一日になりましたね。

ヒトの喜怒哀楽の変化も、似たり寄ったりの所もありますし

ほんとうに色々のようですけれど…


06:41 from www.movatwi.jp
雨音の響く日曜日。佐賀のいちじく「ビオレソリエス」のお話を観ています♪一日で熟す⇒一熟とのこと。半日で未熟⇒敵熟⇒過熟する。栽培に取り組む方のお話は、興味深いですね!工夫や苦労を重ねる中で、新しい挑戦が美味しく実りましたね♪大人気のようですね~
06:57 from www.movatwi.jp
「俳句」の番組に、チャンネルを替える。少ない言葉で伝えることのできる世界。
07:04 from www.movatwi.jp
モノをじっと時間をかけて、観察する。句材… さらに、たくさんの投稿された句を読み込む「選句眼」とのこと。フムフム~ どこかに置き忘れている 短歌を詠む「ココロの余裕」を探しつつ…
07:13 from www.movatwi.jp
「ボクらの時代」北川悦吏子×柴門ふみ×秋元康 漫画やドラマを作る方のお話。ヒットの鍵「リサーチより自分」が面白いかどうか、秋元康氏の言。ふ~む
07:20 from www.movatwi.jp
はい♪おはようございます。今も激しい雨音が聴こえています♪RT @Bluebell_dream: おはようございます。今日も雨ですか?こちらは、どんより曇りです。 RT @LittleRing: 今日は、一日雨降りでした…
07:25 from www.movatwi.jp
はじめまして!とても美味しそうでした♪RT @BlueMoon55 ふむ RT 雨音の響く日曜日。佐賀のいちじく「ビオレソリエス」のお話を観ています♪



07:29 from www.movatwi.jp
「ボクらの時代」「欲少なくして知るを足る」折り返すことを自覚する世代ですね…共通する世代感覚って、確かにありますね~
07:53 from web
グリニッジ標準時間の10月9日午後7時45分(日本時間、10日の午前4時45分)に、亡き夫のジョンレノンを追悼して、アイスランドのレイキャビクでイマジン・ピース・タワーをふたたび点灯します。とのこと。http://bit.ly/1YEauR 平和の願いが届きますように~♪
07:55 from web
踊り…風を感じて駆け抜ける~そして、時には歩く… RT @kenichiromogi 踊(4)頭を空っぽにして、とにかく踊り続けること。リズムと、響き合いと、流れにだけ着目せよ。周囲の万物との交歓に没入せよ。そうすれば、すべてが一段絡する頃に、美しい夕陽を見ることができよう。
07:56 from web
どうでしょう…午後には、回復すると良いですね~RT @BlueMoon55 今日も一日冷たい雨かな。 RT はい♪おはようございます。今も激しい雨音が聴こえています♪
08:34 from www.movatwi.jp
フジテレビより:高齢者の自立を促す「おとなの学校」とのこと。改善だけでなく予防に取り組む。介護の課題。
08:42 from www.movatwi.jp
RT @radiohead111111厚木高、茅ヶ崎北陵、平塚江南、相模原高、横須賀高、川崎高等は、常に湘南高を意識しているが、全国区なのは湘南高だけ(私も神奈川県出身者です)RT @enodon神奈川県出身者にとって、湘南は圧倒的な存在です(この前もある先生に自慢されてしまった
08:46 from www.movatwi.jp
フジテレビより「高齢者専用賃貸住宅」のお話。先日の「地域づくり大学校」の中でも、お話があったように想います。省庁の縦割りの弊害を、無くしていくことでやりやすくなると良いですね!
08:50 from www.movatwi.jp
外が明るくなってきましたね♪部活の練習に行く気があるのかどうか?「本人が自分で動き出すまで、手出し口出しをしない」とアドレスをいただきました。待つ我慢がいる私です。「ようこそ先輩」もう始まっていますね~♪
09:22 from web
「小泉八雲展」 へるん先生が日本にいらした明治中期の横浜の様子も紹介されています。小泉セツさんというヒトについて、これからもっと読んでみたいなぁと想いました。 http://bit.ly/bLbAzd 
09:25 from web
RT @TrinityNYC 数年前、ちょっといじめについて調べる気になり、いろいろ読んでみたら、アメリカの学校でも、いじめの問題は深刻化していて、現場ではその対策に大わらわであるというのを知りビックリ。北欧や英国など、欧州でも苛め問題は深刻でボノやベッカムら有名人が(続く)
09:25 from web
RT @TrinityNYC 数年前、ちょっといじめについて調べる気になり、いろいろ読んでみたら、アメリカの学校でも、いじめの問題は深刻化していて、…北欧や英国など、欧州でも苛め問題は深刻でボノやベッカムら有名人が「いじめはやめよう」キャンペーンしたりね。
09:27 from web
学ぶこと…RT @kenichiromogi 私塾(9)本居宣長は医者を生業とするかたわら、源氏物語について講義した。集まった松阪の商人たちは、「いままで様々な道楽をしましたが、学問ほどの道楽はありませんな!」と感嘆したという。日本人が学問を最高の道楽と感じるような、(続く)
09:28 from web
学ぶこと…の奥深さ。RT @kenichiromogi 私塾(9)本居宣長は、…「いままで様々な道楽をしましたが、学問ほどの道楽はありませんな!」と感嘆したという。日本人が学問を最高の道楽と感じるような、そんな私塾運動を起こそうではないか、諸君!
09:31 from web
「子どもの参画」ですね…RT @azuman_ks 今日は10月10日PURCの日。あいにくのお天気。私はロジャー・ハートの「子どもの参画」を読んで、私の身近なエリアの子どもたちの地域社会への参画を探ります。 #PURC
09:54 from web
展覧会も、既にご覧になったんですね~♪ http://www.degas2010.com/  RT @taktwi 今日の日曜美術館は内容濃かったな~ドガ展これ観てから行けば良かった…
10:02 from web
日曜美術館 「ドガ 光と影のエトワール」 再放送は 10月17日(日)夜 8:00~9:00 http://bit.ly/chPhZ0 クールに観察する眼と人間を見守るまなざしと…
11:21 from www.movatwi.jp
急速に回復しましたね♪RT @BlueMoon55: おお、止んだかな。RT @LittleRing: どうでしょう…午後には、回復すると良いですね~RT @BlueMoon55 今日も一日冷たい雨かな。 RT はい♪おはようございます。今も激しい雨音が聴こえています♪
11:22 from www.movatwi.jp
えぇ♪RT @Yanpin0418本居宣長の国学について学びたい(・ω・)/ 絶対偉人てスゴイ!RT学ぶRT @kenichiromogi 私塾(9)本居宣長は医者を生業とするかたわら、源氏物語について講義した。集まった松阪の商人たちは、「いままで様々な道楽をしましたが、学問ほど
11:24 from www.movatwi.jp
私も途中から観ました♪RT @bixametica おはようございます。「ドガ 光と影のエトワール」本放送をうっかり見そびれたので、再放送のほうを見ようかな~と思っています。
by LittleRing on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。