Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

「点音基地 in あざみ野 マップ」更新中…

2010-02-04 09:29:09 | 地域の暮し
昨日は、11月の初め頃から、ささやかな関わりを持たせていただいている

横浜市民ギャラリーあざみ野で開催中の「音が描く風景/風景が描く音  鈴木昭男・八木良太 展」の

アートサポーターの初体験をしてまいりました!


最近の3~4年ほど、気になる展覧会などに思い切って足を運ぶようになって

本当に色々な方々が、色々な表現方法で、色々なお気持ちや想いや
その時に、お感じになっている課題などを、カタチにしていらっしゃるということを知りました。


そんな中で、偶然に、とても気になる「音にまつわる表現に取り組んでいらしゃるアーティスト」の方の
展覧会を知りました。


プレイベントの「点音基地さがし」に始まって、先日「サウンドパフォーマンス」と「交流会」にも
お邪魔して、鈴木さんや八木さんやスタッフさんやサポーターの方の、お話をお聴きすることができました。


鈴木さんをはじめとして、年齢に関係なく…みなさんとっても生き生きとした表情で

色々な活動に携わっていらっしゃるところが、何よりも印象的です。


昨日一昨日と、一回目のワークショップが開催されました。

今度の土曜日曜日に、二回目の「点音基地 in あざみ野」や

2月11日には、八木良太さんの「音と空間の実験」も開催されるとのこと。



普段、何気なく通り過ぎてしまうような風景の中で、ふと足をとめて

「音が描く風景や風景が描く音」の世界に、耳を済ませてみるひとときを

お過ごしになってみては、いかがでしょうか?



昨日は、鈴木さんもいらっしゃいましたので

色々なお話を直接お聴かせていただいて、とっても幸せな時間を過ごさせていただきました。


帰りがけには、2階の展示コーナーの八木さんの作品も、観てまいりました!

繊細な感じと、内に秘めたエネルギーと…

何より未知の世界にに向けて開かれた若さとを、私は感じました。


ワークショップの様子などを含めた展覧会や鈴木さんのお話などを、ブログで発信中です!

そちらも、ぜひご覧くださいね!!!


(明日2月5日には、TVKテレビなどでも、ご紹介されるそうですよ~!)


「音が描く風景/風景が描く音」展 ブログ

「点音基地 in あざみ野 ブログ」

[点音基地 in あざみ野マップ]のPDFファイル(A3サイズ)をダウンロードできます。とのこと。

会期は、2月13日(土)までです。

お時間のある方は、あざみ野アートギャラリーを、ベース基地にして

ぜひ、あざみ野の街や、皆さんのお住まいのお近くの街並みに向けて


「 点 音 さがし」に、お出かけになってみたら、いつもと違う風景に出会えるかもしれません…


                   




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。