![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0e/9401822a305353dcc027e48d0d29fb0c.jpg)
よくも、わるくも???かけがえのない学びになる・・・
ボイスの会のメンバー
11月11日の個人レッスンの
待ち合わせと
会場のご案内メール📩済
「はじめのい〜っぽ♪」
来週のいつもの集まりのこと📩未
#みなまき一箱古本市📚
一緒に出店する友人に
店主マニュアル転送📩済
ひだまりバ… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年11月8日 - 10:44
うれしい☎️サポート😊
昔話大学再話コース
友人のメッセージ転送📩
横浜グループ今後の予定は⁉️
さてさて
ヤボ用片づけおばあちゃんに☎️
パソコン💻仕事はそこそこに
明るいうちにひだまりバザー♪
会場準備を済ませ
今日こそ… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年11月8日 - 10:49
そ…そうなんですか…
プロセスってあとからみれば
一本道かもしれないけれど
山あり、谷あり…
紆余曲折あり💦
立ち止まったり
あと戻りしたり…
まぁ…不器用なのに
ついつい一生懸命になりがちな
ワタシの場合ですけれど…… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年11月8日 - 10:53
自分とは異なる考え方を受け容れないのも、暴力のひとつの形である。それでは真の民主的精神は、いっこうに育たない。(『ガンディー 魂の言葉』)
— ガンディー 魂の言葉 (@gandhi_tamashii) 2018年11月8日 - 07:07
次の企画展のお知らせです
11/21㈬~28㈬ 開催
松村真依子個展 @mayko88
「木のこ 星のこ 風のこ 日のこ」
絵本「あなたはせかいのこども」
出版記念の絵本原画+α展です☺︎
絵本の原画と合わせて絵本のスピン… twitter.com/i/web/status/1…
— watagumo舎 (@plumno_mado) 2018年11月7日 - 22:27
@plumno_mado @ehonya_rusuban @mayko88 わぁお〜🌟
高松、栗林公園🌳
20代半ば⁉️
訪れたことあり😊
#気になる原画展
#気になる人
まつむらまいこさん😊
— sako yuko (@LittleRing) 2018年11月8日 - 10:56
絵本とレターセットやポストカードなどの雑貨類も!
松村さんの世界を広くご覧頂けます
絵本は私家版のものと、
「あなたはせかいのこども」
(ほるぷ出版)
「わたしはしらない」
(えほんやるすばんばんするかいしゃ)
販売致しま… twitter.com/i/web/status/1…
— watagumo舎 (@plumno_mado) 2018年11月7日 - 22:28
明日、明後日の
ひだまりバザー♪の
ヒトの動きを想像するに…
嵐の前の静けさ⁉️ のごとき
おだやかな #秋の空を見上げて
ひとり #深呼吸〜♪
あんなに高いところに
蜘蛛の巣が🌟
#季節だより
のびのび〜
今日は、… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年11月8日 - 11:01
ふむふむ〜📚
#地域の暮らし
#本のある暮らし
#地域の記憶
【タウンニュース旭区版】 神奈川県立公文書館 25周年で記念展示 11日は講座と見学会も townnews.co.jp/0105/2018/11/0…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年11月8日 - 13:02
展示のお知らせです。
11月21日〜28日(水)高松市watagumo舎 @plumno_mado さんにて「木のこ 星のこ 風のこ 日のこ」と題して「あなたはせかいのこども」絵本原画+α展を開催します。絵本原画と合わせて絵本のス… twitter.com/i/web/status/1…
— まつむらまいこ (@mayko88) 2018年11月7日 - 21:28
町田市立国際版画美術館で開催中のヨルク・シュマイサー展に駆け足で行ってきた…けど駆け足ではとてもじゃないけど観きれない展示だった。1枚1枚の密度と情報量が凄くて、その上マッドサイエンティストの実験のような、クラクラするカッコよさ。… twitter.com/i/web/status/1…
— まつむらまいこ (@mayko88) 2018年11月7日 - 17:39
@mayko88 ステキなお知らせありがとうございます🌟
#気になる〜
まだ、版画美術館には
行ったことなくて…
日曜日、出先から
ちょっとしたチャンスあるかも!
— sako yuko (@LittleRing) 2018年11月8日 - 13:07
「ヨルク・シュマイサー 終わりなき旅」展(9月15日(土)~11月18日(日))開催中!ドイツに生まれ、ハンブルグと京都で学び、オーストラリアを拠点に制作を行った「旅する版画家」の世界をご堪能ください。… twitter.com/i/web/status/1…
— 町田市立国際版画美術館(町田市公式) (@machida_hanbi) 2018年9月16日 - 10:13
11月11日14時より、版画家・小野修平氏による特別ギャラリートーク「シュマイサーの技法」を開催します。すばらしい作品を生み出した技法についてお話いただきます。hanga-museum.jp/exhibition/ind…… twitter.com/i/web/status/1…
— 町田市立国際版画美術館(町田市公式) (@machida_hanbi) 2018年11月4日 - 17:25
11月18日(日)まで、「ヨルク・シュマイサー 終わりなき旅」展を開催中。「旅する版画家」の世界をご堪能ください。「炎」はオーストラリアのさとうきびの焼畑を描いた大作。
hanga-museum.jp/exhibition/ind…… twitter.com/i/web/status/1…
— 町田市立国際版画美術館(町田市公式) (@machida_hanbi) 2018年11月6日 - 17:32
11月11日14時より、版画家・小野修平氏による特別ギャラリートーク「シュマイサーの技法」を開催します。実際の作品を前にして、技法について解説をいただきます。ぜひご参加下さい。hanga-museum.jp/exhibition/ind…… twitter.com/i/web/status/1…
— 町田市立国際版画美術館(町田市公式) (@machida_hanbi) 2018年11月7日 - 11:08
区社協にて
ようよう
ボランティア行事用保険
手続き完了🌟
二俣川ハウス🏡まで
おそらく歩いても30分
電車に乗っても30分なれど🚃
体力温存および
どなたかにお会いする
可能性を考えて電車ルートを選択
#地域の暮らし… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年11月8日 - 13:32
二俣川ハウス🏡
ひだまりバザー♪
2日前準備作業終了🌟
途中、「はじめのい〜っぽ♪」の
友人の来訪あり😊
細々したこと
手伝ってくれました🌟
#たのしい場づくりの道すがら
仮り住まいゆえ
いつか旅立つ日がきても
やるだけの… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年11月8日 - 18:19
まぁ〜🍁
そうですか😊
明後日のひと仕事終えたら
のびのび〜晴れやかな
#お散歩日和
よいお天気になりますように🌟
#友人のおススメ twitter.com/mayko88/status…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年11月8日 - 18:22
【明日より開催】
11/8~12/25 「Marunouchi Bright Christmas 2018」
本年は「北欧のクリスマス」がテーマ。マルキューブでは、ルーツを探り北欧を旅したアーティスト松任谷由実さんの楽曲とコラボし… twitter.com/i/web/status/1…
— 千代田区観光協会 (@ChiyodaCityPR) 2018年11月7日 - 18:05
@ChiyodaCityPR この話題🎄
やはりユーミン世代🌟
— sako yuko (@LittleRing) 2018年11月8日 - 19:15