Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

12月13日(日)のつぶやき

2009-12-14 00:14:03 | つぶやき・・・?
12月も、走るように「時間が流れている」のでしょうか?

それとも、ただコチラが「時間の流れ」に巻き込まれているのでしょうか?

そもそも「時間」というモノ?考え方?を創り出しているのは、一体だれなのでしょう???



昨日、ラジオで「朝ブロ」=「朝、一番にブログを書く」というお話を聴きました…

朝、アタマの中の整理ができていると、一日がスッキリと愉しそうですね…



09:59 from web (Re: @adankao
@adankao おはようございます! ノンビリ、ツイッタ―を覗きにきました。 deep amethyst gray デスか?検索したら、車の色が出てきましたけれど…???今朝のヨコハマの空は、グレーのグラデーションが広がっています。お天気模様が気になるところですネ!
10:15 from web
朝起きてから観たテレビ:小さな旅「忘れられないわたしの旅」(2)
課外授業 ようこそ先輩「カラダはミステリー!?~医師・作家 海堂尊~」新日曜美術館アンコール「情熱と美のシルクロード 日本画家・平山郁夫」
『泥中の蓮』塗り重ねる中に味が出てくるとのこと。あの岩絵の具の深い碧さ…
10:19 from web
先日『プロフェッショナル進化論』を読みました!RT @hiroshitasaka 「人生の成功」とは何かを考えるとき、世の中には「三つの思想」が存在していることに気がつきます。「勝者の思想」「達成の思想」「成長の思想」。その三つの思想です。 - 『人生の成功とは何か』より
10:24 from web (Re: @LPattern
@LPattern その両方向の広がり掘り下げと複数の視点を切り替えつつ、持てるって大切だなぁ…と気づくこと。言うは易し…なんでしょうけれど。『学習パターン』のお話をブログに書くつもりでいるんですけれど、時間が取れなくって…またあらためて!皆さまにもおススメしましょうね!
10:28 from web
何年か前に、コーチングとかに興味があって購入して流し読みしていた「キャリア・カウンセリング」という本を、偶然本棚で見つけました!まぁ、また違った感想が浮かんでくるのでしょうか?
by LittleRing on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。