Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

何年ぶりになるのかしら…???

2009-12-14 09:26:28 | 子育て
今朝も、チョット重ためのグレーの曇り空が広がっています。

バタバタと子どもを見送る月曜日は、コチラの気持ちもどこか沈みがちです。



けれど…今日は、何年ぶりになるのでしょうか?

確かもう5年ほど、お会いしていない友人のお宅をお訪ねする予定です。



出会ったのは…kirikouが、まだ幼稚園だった頃

「佐々木正美先生」のお話を伺う勉強会で、偶然仲良くなったお友だちのお一人です。


三家族一緒に子連れで「子どもの国」へ遊びに行ったこともありましたね!


まだ幼かった子どもたちの表情と一緒に、得も言われぬ懐かしさが、よみがえってきます。


kirikouも6年生、R君は一歳年下ですから5年生だと想っていたら…

2歳下の4年生でした!

まだまだ可愛くって、ただしそろそろ「ずいぶんとしっかりしてくる年頃」ですね!


いや~!我が家は、現在「思春期街道まっしぐら」の時期ですから

それはもう、色々とありますけれど、ナントカカントカ生きています。


ほんのひと時ですけれど、愉しくおしゃべりをしてまいりますね!




皆さまも、できればお気持ちの和やかに伸びやかな


   
     お健やかな、こころ温まる佳き冬の一日をお迎えくださいね!!!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。