えほんやるすばんさんから新しく出版された、はらぺこめがねさんの絵本『レンガおとこ』。
レンガをモチーフにした、素敵な作品。厚みのあるダンボールの表紙が絵本の世界感と質感を増幅しています。? pic.twitter.com/tLZTyTv8GP
はらぺこめがね「くんくんぱくぱく」2014年
◎詳細 rusuban.ocnk.net/product/8047 pic.twitter.com/TGL1AL512j
《はらぺこめがね個展・11/3(火)まで》
先日、三夜連続で「レンガおとこ」ブログを更新しました。こんなに文字を書いたのは初めて。鬱陶しいかもしれませんが、読んでもらえると嬉しいです。
blog.goo.ne.jp/nabusuraynohe pic.twitter.com/HeDsCEes3c
▽もっと自由に「てつがく」したい!対話がメインな東京の哲学カフェまとめ
matome.naver.jp/odai/213616793…
▽哲学カフェ一覧
seesaawiki.jp/dialogue/d/%c5…
2015年10月5日(月)読売新聞夕刊に拙文「危機の時代と哲学の流行」を寄稿。好評を得ている拙編『連続講義 現代日本の四つの危機―哲学からの挑戦』(講談社選書メチエ)を踏まえ、今高まる哲学への期待について論じました。ご一読ください。 pic.twitter.com/WpFKOkA0E0
『連続講義 現代日本の四つの危機―哲学からの挑戦』見本刷り到着。知・ことば・いのち・戦争という現代をとりまく四つの危機を見事に表現して頂き嬉しい限り。いよいよ来週8月11日(火)刊行です。comingbook.honzuki.jp/?detail=978406… pic.twitter.com/WfYi89GFRX
今夜のプロフェッショナルは、10周年特別企画の第二弾!テーマ曲「Progress」を作ったスガシカオさんです!一流の人々から絶賛されるその歌詞が、どのように生まれるのか、密着しました。一流の人々が誰かは、お楽しみ。nhk.or.jp/professional/
刻々と夜10時の NHK「プロフェッショナル 」が迫ってきています。数ヶ月の密着の中から、どこが放送されるかは一切知らされていません・・・心臓バクバク。スタジオライブもあるよ!
おれは緊張して生では見れないので、タグでTwitter実況ヨロです。
#スガシカオプロフェッショナル
ほぼ3年前に本にがブログで公開した話なんですね 突発性難聴
当時うああああああってなったの今でも覚えてます
ameblo.jp/shikao-blog/en…
#スガシカオプロフェッショナル