
横浜では、穏やかな天候に恵まれて
お三が日も、富士山を望むことができました♪
二日の晩も、気になっていたドラマ「富士ファミリー」を録画して
観ながら、いつの間にやら、眠ってしまい
翌朝、「初夢」を、何とかおぼろげに想い出しながら
録画を愉しく観ました♪
「すいか」「野ブタ。をプロデュース」
「Q10」「昨夜のカレー 明日のパン」の木皿泉さんの脚本と
出演者の顔ぶれを見れば・・・
きっと面白いにきまってますよね~♪
なんとも、ほのぼのとした雰囲気で
ひとの心の機微やら、ユーモアあふれるなかに
時に、ドキッとする場面もあり
それでいて、クスリと笑ってしまう場面や表情もあり
なんとも微笑ましさのなかに、不意にしんみりするような
素敵なホームドラマでしたね♪


往路は青山学院大が2回目の往路優勝を果たしました。
2位は3分4秒差で東洋大、
3位は5分20秒差で駒澤大、
4位は7分29秒差で山梨学院大、
5位は8分22秒差で早稲田大、
6位は8分33秒差で日本大です。
【きょう朝7時~箱根駅伝】
いよいよ今日、92回目の箱根駅伝優勝校が決まります。日本テレビでは朝7時から「箱根駅伝・復路」の生中継。ゲストは藤川拓也(ふじかわたくや)さん・井上大仁(いのうえひろと)さんです。大会中は生中継をより楽しめるトピックスをこのツイッターで配信します。
8時00分に第92回箱根駅伝・復路スタートです!往路優勝を飾った青学大を3分04秒差で追う2位の東洋大、さらに5分20秒差で3位駒澤大が逆転を狙います。青学大が逃げ切るのか?復路で逆転はあるのでしょうか?
メモ:【百人一首講座】
田子の浦にうちいでて見れば白妙の 富士の高嶺に雪はふりつつ─
山部赤人
【長岡京小倉山荘】より
ogurasansou.co.jp/site/hyakunin/…
#季節だより
#あたらしい暦 pic.twitter.com/hrtIuvxhYB
「防災教育の不思議な力
子ども・学校・地域を変える」諏訪清二著
学校現場で長く防災教育に…
教育論.ハザード,災害対応,社会構造という三つの分野の関わりや三つの目的,語り継ぐことの意義
iwanami.co.jp/cgi-bin/isearc… pic.twitter.com/mqXjwWVjyT
普段は、ほぼ熟睡して
ほとんど夢など
覚えておりませんけれど…
今年の初夢は…
夢うつつの覚めぎわに
かなりリアルな夢をみて
いま、自分が
気になっていることやら
脳内環境を #想起して
あれこれ
#気になる本 を読む朝に pic.twitter.com/eo51sYkT6W
8位の東海大までは時差スタートとなりますが、9位の帝京大以下はトップとのタイム差が10分以上開いたため、8時10分に繰り上げ一斉スタートとなります。箱根駅伝、事前番組をOA中です。
復路ではすべての中継所において、先頭走者から20分を超えて遅れたチームは繰り上げスタートになります。タスキをつなぐための奮闘にご注目ください!まもなく復路スタート。
8時00分に第92回箱根駅伝・復路スタートです!先ほど最終エントリーが終わりました。注目は、6区山下りに挑戦する急成長の東洋大・口町亮。7区では昨年区間賞を獲得した青学大・小椋裕介が走ります。8区では昨年5区で苦しんだ駒澤大・馬場翔大がリベンジを狙います。
第92回箱根駅伝・復路スタート!山下りの6区。芦ノ湖をスタートし最初の4.5kmをのぼり切ると、あとは一気に標高差840mの“山下り”。最速100m14秒台というハイスピードでの下りは選手達の足に平地の何倍もの負担を与えます。箱根駅伝OA中。
再放送希望☆「完全版 明治神宮 不思議の森」
1月2日NHKBS明治神宮の鎮守の杜(もり)。100年もの間、立ち入りが禁止されてきた東京の最後の秘境。巨大都市、東京のダイナミックな変遷とともに成長してきた明治神宮の森のミステリー迫る
ln.is/www.nhk.or.jp/…
録画観ましたよ~♪
なんてこころにくい…
それでいて人の心の機微を
温かく、やわらかく
包みこむような
ステキなホームドラマに♪
#気になるお話
RT @nhk_dramas 新春スペシャルドラマ 富士ファミリー ln.is/www.nhk.or.jp/… #nhkgtv
いまそら…いま富士山…
うっすらうす雲のむこうに
やさしげなお山の姿を望み
今年一年
今日一日の
穏やかなることを
願いつつ…
皆さまも
お健やかに
和やかな
佳い一日を~♪
#mysky
#fujisan pic.twitter.com/xZg8AQ3388
駅伝は…
襷をつないでゆくこと
四年生が登りきり
一年生が坂をくだり…
チームで走るということ。
今年、そして来年と…
つないでゆくこと。
RT @hakone_ntv 全チームが大平台を通過。1位青学大。2位東洋大、3位駒澤大、4位日本大、5位早稲田大。箱根駅伝OA中。
今年は
風もなく
穏やかなお三が日に…
お節料理と
お雑煮をいただいて…
今年のお年賀は
白根で見つけた和菓子屋さんの
黒みつまんじゅうに
いたしました♪
あっさりこしあん
甘いもの大好き~♪
#お正月
#お気に入り pic.twitter.com/Jt50OwDvzu
いかがでしたか?「富士ファミリー」ぜひ、感想をホームページまでお寄せください!また、お会いできる日を楽しみにしております。みなさま、よき1年でありますように! nhk.or.jp/dsp/fujifamily/ #富士ファミリー
「富士ファミリー」の脚本家・木皿泉はご夫婦のユニット名。夫・努さんは11年前、脳溢血で倒れ、今も妻・年季子さんの介護が続いています。そんなご夫婦が、楽しく笑える作品にこだわり、生まれたドラマがこれです!明日よる9時!感想もお待ちしてます! #富士ファミリー
本日、よる9時からは新春ドラマ「富士ファミリー」!笑って泣けるドラマ、お正月の幸せをお届けします。マツコロイドがドラマ初出演!意外に重要なセリフを語ります。そんなドラマの裏話満載のホームページはこちらから⇒ nhk.or.jp/dsp/fujifamily/ #富士ファミリー
新春ドラマ「富士ファミリー」の題字は、岩手県在住・高校生書道家・高橋卓也が書いています。富士山は新幹線から見ただけで、「ファミリー」ということで、「家族のだんらん」のイメージをふくらませて書かれたそうです。 富士山らしい豪快なタイトルもお楽しみに!こんや9時です。
今年も #気になるドラマ
RT @nhk_dramas 見ると新年が楽しくなる!?
1月放送のNHKドラマ10作品まとめ!!!
nhk.or.jp/dramatopics-bl…
#NHK #ドラマ *自動ツイ
第6区の区間順位です。 1位は秋山清仁(日体大)で、区間新記録をマーク。タイムは58分09秒。その後に、小野田勇次(青学大)、樋口陸(中央学大)が続きました。