
イベント後半には
図書館たほいや(@Library_Tahoiya )特別編を開催!
図書や辞書を使った「#たほいや」というゲームご存じですか??
お客様参加型です!
是非房野さんと一緒に「たほいや」を体験してみてください!… twitter.com/i/web/status/1…
— 本を楽しむプロジェクト【日芸】 (@honwotanoshimu) 2018年10月19日 - 21:19
イベント詳細
日本大学芸術学部 江古田校舎
(西武池袋線 江古田駅下車すぐ)
西棟5階 文芸資料室 16:00~(15:40開場)
書架を動かせない為、細長い空間です。
前方の席をご希望の方は、当日配布の優先入場券をご利用くだ… twitter.com/i/web/status/1…
— 本を楽しむプロジェクト【日芸】 (@honwotanoshimu) 2018年10月19日 - 21:12
10/30~11/1 パシフィコ横浜で行われる #図書館総合展 で、広辞苑以外の図書も使った #たほいや を行います!!
館内の参考図書を使ったゲームをすることでもっと図書館について知ってもらおう! という企画の提案です。
ご興味… twitter.com/i/web/status/1…
— 図書館たほいや (@Library_Tahoiya) 2018年10月18日 - 14:50
10月30日~11月1日にパシフィコ横浜である図書館総合展に今年も呼んでいただきました。
3日とも「図書館でゲーム部」のブースにおりますので、興味のある方はご来場よろしくお願いします。
各種資料やボドゲの試遊コーナーを準備する予定… twitter.com/i/web/status/1…
— 格闘系司書 (@librarian03) 2018年8月29日 - 14:06
おかげさまで、図書館総合展ゲーム部フォーラムは満員御礼となりました。申し込みが間に合わなかった方、ぜひブースにお立ち寄りください。登壇者がいます!図書館でゲーム部 | 図書館総合展 libraryfair.jp/booth/2018/6922
— hinata yoshikazu (@hinata_yo) 2018年10月19日 - 23:13
猫のしっぽ カエルの手「丹波・丹後への旅」 - NHK 京都・大原で季節の移ろいを楽しみながら手作り暮らしをするベニシア・スタンリー・スミスさん。2016年秋、青春時代の思い出の地、京都府丹波・丹後地方を旅する。 www4.nhk.or.jp/venetia/x/2018…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月20日 - 05:57
NHK Eテレ 10/20 01:00 ろんぶ~ん 「アイドル」の論文×ロンブー淳。アイドル文化の起源&ヒットの法則 #nhketv www4.nhk.or.jp/ron-bun/
— NHK Eテレ(教育テレビ) (@NHK_ETV) 2018年10月20日 - 00:57
昨夜は、観ながら寝落ち
夫の帰宅寝ぼけまなこにて
SWITCHインタビュー 達人達(たち)「奈良岡朋子×勅使河原茜NHK俳優・奈良岡朋子。宇野重吉らと一時代を築き、今も舞台に立ち続ける奈良岡が、草月流四代目家元であり、いけばなの世… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月20日 - 05:59
命と家族…
#気になるお話
SWITCHインタビュー 達人達(たち)「堤幸彦×川鰭市郎」 - NHK 独特の映像表現でヒット作を飛ばす堤幸彦。命と家族を描くヒューマンドラマの新作映画も公開される。産科医として多くの命を誕生させてき… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月20日 - 06:00
小さな旅「おらが町の葡萄(ぶどう)酒~山梨県 甲州市勝沼~」 - NHK 山梨県甲州市勝沼町は日本有数のブドウの産地。歴史ある品種のブドウを作る農家や、地元農家と支え合ってワインを造るワイナリーなど、ブドウを通してつながる人々を訪… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月20日 - 06:00
岡山駅にて
新幹線運転見合わせに
遭遇の夫も無事帰宅☺️
駅で待つこと、3時間超⁉️
おかげで #お土産
いつもより多め☺️
総社市に縁あり
なつかしいこしあんも上品な
大手まんじゅう☺️
つまみ系多め🌟 pic.twitter.com/SnmAgSxEZM
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月20日 - 06:04
【ご予約開始】
三叉灯さんで開催の「歩きながらはじまること」展で、Pippo @pippoem2 さんに朗読イベントを開催していただけることとなりました!
11/24 sat 14:00~ 参加料1000円(ワンドリンクと西尾さ… twitter.com/i/web/status/1…
— 七月堂 * 紀伊國屋書店新宿本店様にてミニフェア開催中!! (@shichigatsudo2) 2018年9月18日 - 22:01
雨の下北沢です。
来週27日からはじまるイベントの打ち合わせで三叉灯さんへ来ています。
西尾さんの言葉をご紹介しながら、「詩」と「散歩」をテーマにした古本市も同時開催します。
きっとのんびりしていただけます。 pic.twitter.com/uXQYiYaaD0
— 七月堂 * 紀伊國屋書店新宿本店様にてミニフェア開催中!! (@shichigatsudo2) 2018年10月19日 - 16:36
下北沢で様々な取り組みを活動する"アイラブ下北沢"さんが当店のイベントを掲載してくれました!
ありがとうございます!
皆さま宜しくお願い致します(*^^*)
love-shimokitazawa.jp/archives/26634
— 三叉灯 (@sansato_310) 2018年10月18日 - 16:48
まず、今日はハウス🏡運営委員会
午後 #旭区まちづくりポット
トークイベント☺️
あたらしきつながりの
うれしい予感☺️
明日と火曜日は…図書館ほか
来週水曜スタートする
あかりともるbook café📚
@AKARIBC 熱… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月20日 - 06:14
【遊びにきてね】
下北沢の三叉灯さんにて、西尾勝彦さんの詩の展示「歩きながらはじまること」展と「『詩』と『散歩』の古本市」を開催いたします。
10/27(土)〜11/25(日)
12:00〜21:00 無休
お時間がございました… twitter.com/i/web/status/1…
— 七月堂 * 紀伊國屋書店新宿本店様にてミニフェア開催中!! (@shichigatsudo2) 2018年10月11日 - 18:47
10月28日の日曜日、専修大学で「本の学校」の「本屋を開業する」に、クラリスブックス高松、出席します。
本屋lighthouse関口さん、Pebbles Books久禮さん、BOOKSHOP LOVER和氣さんとお話します。
私な… twitter.com/i/web/status/1…
— クラリスブックス (@clarisbooks) 2018年10月17日 - 17:26
神保町ブックフェスティバル真っ最中の10/28に専修大学で、「本の学校 出版産業シンポジウム~神保町で 本の“いま”を 語ろう~」に出ます。分科会「本屋を開業する」で、本屋lighthouse関口くん、クラリスブックス高松さん、B… twitter.com/i/web/status/1…
— 久禮亮太 (@ryotakure) 2018年10月17日 - 16:38
神保町にゆくのなら…
#気になる人
#気になるお話
NPO法人 本の学校 出版産業シンポジウム 2018 in 東京 ~神保町で 本の“いま”を 語ろう~ honnogakko.or.jp/archives/1188
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月20日 - 06:25
「学びの竜巻」— 与えられた水を、単にスポンジに吸い込むような学びから、自らの興味・関心の「竜巻」に絡め取っていくような学びへ。【ラーニング・パターン】 tinyurl.com/LPattern4 pic.twitter.com/xv1PAwGC
— ラーニング・パターン (@LPattern) 2018年10月20日 - 05:09
『ルイーズ・ブルジョワ 糸とクモの彫刻家』
いよいよ発売日が近づいてまいりました。23日予定です!
現代アートにご興味のある方、アルスノーのファンの方はもちろん、「ママン」を見て驚いた方にも…。ルイーズの母親が携わっていた、… twitter.com/i/web/status/1…
— 西村書店 (@nishimura__) 2018年10月19日 - 12:55
また長居をしてしまった。…天国。
本のディスプレイ、参考になりました。
#本・中川 pic.twitter.com/CYLJkA4nA3
— 青山通信 (@aoyama2new) 2018年10月19日 - 17:29
7月号はともに小田原だった
#本の雑誌 pic.twitter.com/HSwXHG5lxo
— 青山通信 (@aoyama2new) 2018年10月17日 - 00:02
なんてステキ🌟
わが家に助っ人に
いらしてほしいわ〜♪ twitter.com/aoyama2new/sta…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月20日 - 06:30
やっと来れたよー
#10cm pic.twitter.com/CVvPHfX5Vf
— 青山通信 (@aoyama2new) 2018年10月19日 - 16:22
うれしい散財
#LABORATORIO pic.twitter.com/BSRsmVYpwO
— 青山通信 (@aoyama2new) 2018年10月19日 - 16:41
あー、いいわー。
#松本 pic.twitter.com/579YozuOeh
— 青山通信 (@aoyama2new) 2018年10月19日 - 16:44
こんな色、知ってますか?:エジプシャンブルー egyptian blue
colordic.org/colorsample/41…
— Web色見本 原色大辞典 (@iromihon) 2018年10月20日 - 05:20
いくつかの予定が重なりかけて💦
スケジュール🗓整理整頓必要に…
ワタシがいないといけないか⁉️
ワタシがいなくても大丈夫⁉️
A or Bを思案して
時間と気持ちの余裕を保ちつつ
スキマ時間もたいせつに🌟
となると…
できることを
できるところまで〜♪
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月20日 - 06:38
まあ🌟
そうなんですね〜☺️ twitter.com/yusukenakaoka/…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月20日 - 06:40